パソコンでラジオが聴けないものかとネットで探していたところ、「USBラジオ」なるものを発見。売っているのは秋葉原のサンコーレアモノショップといういうお店だというので、まち巡りの途中で立ち寄ってみました。
原理は簡単で、USB端子から電源の供給を受けてFMを受信するというもの。音声は機械からケーブルで取り出してライン入力をするという原始的な方法なもの。
FMはAMに比べると電波が強いのですが、それでもパソコンに直に取り付けるとパソコンの雑音を拾いそうなのと、形がずんぐりむっくりなので、他のケーブルが邪魔してうまく刺さらない。
仕方なく延長ケーブルで本体から離して見ると雑音もなく安定した音質が楽しめるようになりました。
パソコンに繋げることができれば、パソコン上でいろんな操作もできるようになります。予約録音などということもソフト上でできるようになりましたが、パソコンをつけていないと駄目なんだろうなあ。省エネには反しそうです。
※ ※ ※ ※
このサンコーレアモノショップには、本当に変わったものが置いてあって、笑っちゃいますが、これもまたアイディアの宝庫ということでしょうか。
USBから電源供給を受ける冷える椅子だとか、USBの電子マッサージ機、鏡をかねたUSBカメラなんてのもありました。
音のしないキーボードと音のしないマウスというのもありました。キーを押すとグニュという感触なのですが、夜間にパソコンを使っていて気になるのがキーボードのカチャカチャいう音ということで、夜使っても周りに迷惑をかけないという発想です。
とにかく笑えるアイディアショップ。まさにパソコン周りのレアモノの宝庫です。さすがは都会だなあ。
http://thanko.jp/
サッカーアジアカップの日本チームはPK戦で韓国に敗れて4位。一人少ない相手に勝てなかったのは残念。
明日はいよいよ参議院選挙。おかしな意味で関心が高まった今回の選挙。果たして結果は?
原理は簡単で、USB端子から電源の供給を受けてFMを受信するというもの。音声は機械からケーブルで取り出してライン入力をするという原始的な方法なもの。
FMはAMに比べると電波が強いのですが、それでもパソコンに直に取り付けるとパソコンの雑音を拾いそうなのと、形がずんぐりむっくりなので、他のケーブルが邪魔してうまく刺さらない。
仕方なく延長ケーブルで本体から離して見ると雑音もなく安定した音質が楽しめるようになりました。
パソコンに繋げることができれば、パソコン上でいろんな操作もできるようになります。予約録音などということもソフト上でできるようになりましたが、パソコンをつけていないと駄目なんだろうなあ。省エネには反しそうです。
※ ※ ※ ※
このサンコーレアモノショップには、本当に変わったものが置いてあって、笑っちゃいますが、これもまたアイディアの宝庫ということでしょうか。
USBから電源供給を受ける冷える椅子だとか、USBの電子マッサージ機、鏡をかねたUSBカメラなんてのもありました。
音のしないキーボードと音のしないマウスというのもありました。キーを押すとグニュという感触なのですが、夜間にパソコンを使っていて気になるのがキーボードのカチャカチャいう音ということで、夜使っても周りに迷惑をかけないという発想です。
とにかく笑えるアイディアショップ。まさにパソコン周りのレアモノの宝庫です。さすがは都会だなあ。
http://thanko.jp/
サッカーアジアカップの日本チームはPK戦で韓国に敗れて4位。一人少ない相手に勝てなかったのは残念。
明日はいよいよ参議院選挙。おかしな意味で関心が高まった今回の選挙。果たして結果は?