北の心の開拓記  [小松正明ブログ]

 日々の暮らしの中には、きらりと輝く希望の物語があるはず。生涯学習的生き方の実践のつもりです。

鶴のマティーニ ~ 娘の結婚を祝う会食

2019-01-13 23:33:33 | Weblog

 

 午前中に、箱根から山下りをして里へと戻ってきました。

 小田原行きのバスに乗って、終点手前の入生田で途中下車。

 神奈川県立生命の星・地球博物館へ立ち寄って、箱根の地形の成り立ちを改めておさらいしたほか、珍しい石や化石の数々を見て回りました。

 子供の時のような理科心を大いに掻き立てられました。


     ◆


 夜は横浜のホテルにて、次女の結婚祝いと共に、お相手のご両親と初めての顔合わせ。

 次女の旦那さんと会うのは、今回がまだ二回目というスピード婚ですが、結婚なんて、思い切ってしまわないと一線を越えられないことがあるものなので、まずは入籍までことが進んで良かったと思いましょう。

 それに、彼が来月の2月に中国へ赴任するということが決まっている中での、婚約と入籍ということで、二人にすると後で振り返った時に、激流の中にいたような思い出になることでしょう。

 初めてお会いした彼氏のご両親は、小柄で優しそうなお父さんお母さんで良かったです。

 会食が終わった後で、妻と二人でラウンジへ繰り出して、少しだけ娘の思い出話に花を咲かせました。

 バーテンダーに、「お祝い事があったので、おめでたいカクテルを二種類お願いします」と頼んだところ、「映画の007の中に出てくるマティーニですが、お祝い事ということで、レモンピールを鶴の形に
しておきました。おめでとうございます」と言いながら、透明な辛口のマティーニを出してくれました。

 横浜の海を眺めながら、良い時間が流れました。
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする