北の心の開拓記  [小松正明ブログ]

 日々の暮らしの中には、きらりと輝く希望の物語があるはず。生涯学習的生き方の実践のつもりです。

除雪とは歩くことなり ~ 三日分の雪を公園まで雪を運べ

2025-02-01 21:44:32 | Weblog

 

 水~金と二泊三日で上越へ出張していましたが、その間に札幌では久しぶりの大雪になりました。

 この間の除雪は妻がやってくれましたが、「腰が痛い」とかなりの負担だったでしょう。

 雪は積んでおいてくれるだけで良いので、あとは今日から私の出番です。

 雪の山を成型してブロック状に切り出せるようにして、スノーダンプで一個一個を100m先の公園まで運びます。

 朝から公園への運搬を始めて、そこから午前中は実家の買い物サポートをし、午後にまた公園への運搬。

 ローマ時代の奴隷のようにひたすら歩きます。

 さんざん公園に運んだつもりでも、まだあと半分は残っているので、明日以降また運搬を行います。

 まあこれまでが少なすぎたのと、冬の良い運動になると思えばよいのです。

 結果的に今日は2万4千歩もあるくことになり、まあ疲れました。ひー

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« nuovoでは、防災経験を身近に... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事