2022年5月2日(月)
中野区の小学生登校見守りの後、
暗渠(桃園川緑道)を歩く、
オオムラサキツツジは昨夜の雨のしずくで一層鮮やかな色、
近づくと甘い香り。
暗渠に咲いていた野草たち
ノコギリソウ
おおだいこんそう
ハルジオン
茎が空洞だったのでハルジオンですね。
今日の晩ご飯
大きい丸いお皿から時計回り
擬製豆腐、若竹煮、タケノコとベーコンのバター醤油炒め、イワシの塩こうじ漬け
擬製豆腐
人参の千切り、インゲン、シイタケの薄切りを炒め、
砂糖と醤油で味付け、豆腐1丁を崩しながら炒め、
溶き玉子3個を回し入れ軽く炒める。
別の小さめのフライパンに流し入れ、焼く。
擬製豆腐は職場のお料理上手のお友達に教えてもらった。
数少ないレシピを確認しなくてもできる料理。
おいしいですよ~~~
若竹煮
タケノコとベーコンのバター醤油炒め
木の芽を散らしたいのですが無いので、
冷凍庫に潜んでいた山椒の実を入れてみました。
ピリッとおいしくなりました。
タケノコの由来を書くと長くなるのでページを変えます。
2日に書いたのですが、投稿せず下書きに入っていました。