K RAUM  お料理を主に日々のことを書いています。

いただきもの

2008年11月11日(火)

東京は曇りが続き寒いです。
都心の葉も大分色づきました。

東京・新宿富久町、成女学園のツタの絡まる校舎

東京・新宿新都心、京王プラザホテルから新宿三井ビル方面

参院外交防衛委員会に参考人招致された田母神氏は「村山談話に縛られるのは言論統制だ・・・(言い回しは少々違うかも)」・・・田母神氏は日本国憲法第99条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。との整合性をどうお考えなのでしょうか。現憲法はポツダム宣言を受諾したという前提があります。また、日本が主権を回復した背景として東京裁判があるわけです。
さらに、武器行使が国民を守ることと取れるようなことを言っていましたが、これも憲法弟99条に違反するのではないでしょうか。



新宿三井ビルのランチタイムコンサートにタヌキの知人がピアノ演奏で出演するので、職場からダッシュ
「ケイ・アーツ・オフィス」による、ランチタイムコンサート。
第164回 プッチーニの二大オペラ「トスカ」「蝶々夫人」
[出演]立花 正子(ソプラノ)/倉石 真(テノール)/真島 圭(ピアノ)
■開催日 11月11日(火)
■時間 Aプログラム12:05~/Bプログラム12:35~
■会場 Lb階
[企画制作] ケイ・アーツ・オフィス



同じ場所で12月9日に美樹ちゃんが出演します。当日お近くにいらっしゃる方は是非いらしてください。無料です。

ランチタイムコンサート

2008年12月9日(火)
12:05~Aプログラム
12:35~Bプログラム
新宿三井ビルディングLb階エントランス
Sop.:田辺意久美
M.Sop.:磯地美樹
Klavier:篠宮久徳
癒しの空間をお届けするコンサートですヽ(^。^)ノ




今日は素敵なプレゼントを宅配で頂きました。

スタバの色々  ありがとうございました
スターバックス・クリスマスブレンド
明るい印象のラテンアメリカ産コーヒーとスムーズでまろやかなアジア/太平洋産コーヒー、そして力強いコクとスパイシーな風味が特長のエイジドインドネシアコーヒーをブレンド。リッチでスパイシーな風味が特長の、今年で24周年を迎える季節限定コーヒー豆です。
生豆生産地: インドネシア、グアテマラ他

シエイド・グロウン・メキシコ
ソフトなコクとすっきりした酸味。生態系を衛ヒカゲ栽培コーヒー


狭山茶   狭山茶は店頭では見られませんので嬉しいわ。
ありがとうございます



今日の手抜き1品   お薦めよ

グラタン皿に茹でたほうれん草を敷いて、塩水でよく洗った牡蠣を並べ、刻んだにんにくとオリーブオイルをかけて、オーブントースターで焼きました。レモンを添えました。食べるときに塩を少量振りかけるといいかな。

レシピの由来クリック
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「政治」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事