初冠雪の翌日10月21日は朝焼けのプレゼント。
午前6時15分カメラ抱えて小走り1分の地点へ。
油断するとわずかの時間で消える
朝焼けショーの後は山梨県北杜市在住の知人宅へ、落花生の収穫体験に出かけた
写真左:ピクニック気分でお弁当持参。
古代米入りおにぎり、玉子焼き、漬物3種、朝採りきのこほか味噌汁の具
写真右:いつもすいてる長野自動車道から小淵沢まで。正面は八ガ岳連峰
昼食後、収穫作業が始まる
写真左:引っこ抜く前にとんぼ撮影
写真右:畝から抜いた落花生の集積
写真左:泥を落とし、ご機嫌の落花生を摘む。中には未完成豆もある
写真右:すぐそばを流れる綺麗な疎水で洗浄
写真左:採れたての殻を剥くと、実の薄皮は淡いピンク色だった
写真右:3時頃陽が傾き始め、本日の収穫は3年目にして大量とのこと
広げた新聞紙に並べ、不良品を取り除きながら乾燥させる
烏に狙われるので夕方から屋内で保管だそうです
今朝から我が家でも編み蓋つきザルで乾燥開始。
しかし乾燥後はどうするのか?
また宿題が増えた
記事内容と関係のないトラックバックやコメントは公開しておりません
午前6時15分カメラ抱えて小走り1分の地点へ。
油断するとわずかの時間で消える
朝焼けショーの後は山梨県北杜市在住の知人宅へ、落花生の収穫体験に出かけた
写真左:ピクニック気分でお弁当持参。
古代米入りおにぎり、玉子焼き、漬物3種、朝採りきのこほか味噌汁の具
写真右:いつもすいてる長野自動車道から小淵沢まで。正面は八ガ岳連峰
昼食後、収穫作業が始まる
写真左:引っこ抜く前にとんぼ撮影
写真右:畝から抜いた落花生の集積
写真左:泥を落とし、ご機嫌の落花生を摘む。中には未完成豆もある
写真右:すぐそばを流れる綺麗な疎水で洗浄
写真左:採れたての殻を剥くと、実の薄皮は淡いピンク色だった
写真右:3時頃陽が傾き始め、本日の収穫は3年目にして大量とのこと
広げた新聞紙に並べ、不良品を取り除きながら乾燥させる
烏に狙われるので夕方から屋内で保管だそうです
今朝から我が家でも編み蓋つきザルで乾燥開始。
しかし乾燥後はどうするのか?
また宿題が増えた