蔵くら日記

人生最後の数年を田舎暮らしで。2004年4月、実現のための行動開始!それは思わぬ展開でスタート・・。今では安曇野三昧

さぁて、冬の準備じゃ

2012年05月09日 | 庭まわり
夏野菜を作りながら、薪を準備する。

乾燥済みの頂きリンゴの枝や太い幹を割ったり切ったり。

まず割る作業は息子の応援を得た。リンゴは硬くて我々では降参。
有明山をイメージした薪山は見るみるダウン。さすが若者!


枝は四方八方に曲がっているので、取り扱いが面倒。
しかしこの分量を買うことを考えたら、ありがたいこと。楽しく作業しました。


綺麗に乾燥出来ている


次年度に小屋入りする薪の準備。
隣地の松の伐採で折れたクヌギを40センチにカット。


今年は有明山でなく、表銀座の尾根をイメージして積んだ。
撮影ばかりでなく、是非登山を!と希望を込めて・・・・


やれやれ積み込み終了。
右側は焚きつけ直後用の細薪、左は本焚用。
ひと冬でほぼ消費する。


小屋外は焚きつけ用。まるで舞台裏


ひょうたん型のえさ台は居場所確保で、シジュウガラを待つ。
お待たせ~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする