蔵くら日記

人生最後の数年を田舎暮らしで。2004年4月、実現のための行動開始!それは思わぬ展開でスタート・・。今では安曇野三昧

長者山

2012年05月15日 | トレッキング
長者志向はないが、手頃な里山なので歩いた。

長野市信州新町左右(そう)地区。登山口は標高740m
付近には、古い蔵


双体道祖神


登山口


遊歩道


すみれがやたら多く、ヤマブキが盛りだった




途中、横道にそれて大きな岩の麓に仏像らしき祠がある


家内安全・・・
役小角像、と読める

「役小角」とは(帰宅後に)
役小角(えんのおづの)は役行者(えんのぎょうじゃ)とも言われる人物で、修験道の開祖とされており、
京都の山奥から奈良・和歌山に至るまで、あらゆる山寺を開山したらしい。
信州に役小角像があるということは、きっと全国の里山にもあるのでしょう。

ここからしばらく先が山頂だと思ったが、北アルプスを眺めて下ってしまった。
紅葉が素晴らしいというので、秋にでも


下りのコースを尾根道に


こんな1本桜が好きだなぁ


下山道から見る山里らしい風景。


名の知れた山でもなさそうだが、一組の夫婦とすれちがった。
落ち葉のじゅうたんがふかふかで、足にやさしいトレッキングでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする