星のひとかけ

文学、音楽、アート、、etc.
好きなもののこと すこしずつ…

ヨン・バウエル(John Bauer)の描く妖精:ラーシュ・ケプレル著 ヨーナ・リンナ警部シリーズの話

2021-02-26 | 文学にまつわるあれこれ(林檎の小道)
前回(>>)のつづきです。

ラーシュ・ケプレル著 ヨーナ・リンナ警部シリーズの登場人物のなかには、 魅力的な女性が幾人もいます。 
ヨーナのアシスタントのアーニャ ―――元オリンピック水泳選手で元気で逞しく いつもヨーナにちょっかいを出すアーニャ。。 それからヨーナの秘密の恋人? 友人? ヨーナのひとときのやすらぎの相手ディーサ。。 そして、、 第4作『砂男』では特別な使命を受けて潜入捜査をする 公安警察の敏腕警部サーガ・バウエル。

サーガは第2作の『契約』から登場するのかな? 長い金髪に透き通った肌、 ほっそりとバレリーナのような体。。 彼女を見る誰もがその美しさに魅了され、 凶悪な殺人犯ですら彼女を特別視してしまうほど、、。

小説のなかでは 彼女を見る誰もが口々に同じことを言います、、 それが、、 (ヨン・バウエルの描く妖精みたい…) という感想。。

ヨン・バウエル (John Bauer)というのは スウェーデンの画家で、 20世紀初頭に活躍したイラストレーター、絵本挿絵画家なのだそうです。 小説の中ではサーガは なんとヨン・バウエルの末裔ということになっていて、 だからサーガ・バウエルという名前なのですね。

、、そんな風に書かれたら探してみないわけにはいきません。 ヨン・バウエルの描く《妖精》 、、でも 日本ではヨン・バウエルの絵本は出版されていないようです。 見つけたのが…


『北欧の挿絵とおとぎ話の世界』 海野弘 著、パイインターナショナル 2015年


本の表紙は以前にブログにも書いた(>>) デンマークの挿絵画家 カイ・ニールセンです。。 この本のなかにヨン・バウエルの描くトロルの物語や、 金色の長い髪をもつ王妃の物語などが紹介されていました。 ヨン・バウエルもカイ・ニールセンと同時代の画家なのですね。

ヨン・バウエルは、 36歳の若さで 船の事故でヴェッテルン湖に沈み 短い生涯を閉じました。 三歳の息子もその時いっしょに亡くなったということで、 だからヨン・バウエルの直接の子孫はいないのかもしれません。。 それとも サーガ・バウエルは ヨン・バウエルがどこかに遺した子供の末裔という設定なのかな……。 

https://en.wikipedia.org/wiki/John_Bauer_(illustrator)

ヨン・バウエル ミュージアムのHP (とても沢山のアート作品が見られます)http://www.johnbauersmuseum.nu/

 ***

ヨン・バウエルの描く絵画では 大きなお鼻のユニークでどこか可愛らしいトロールの姿が有名だそうですが、 そのトロルと一緒に描かれる森の妖精や王妃は、 みな腰の下まである長い髪で、 全身をおおうような金髪の姿や、 長い髪を三つ編みにして背中に垂らした姿で描かれたりしています。 
ミステリ小説のなかのサーガは、 仕事にあらわれる時は 長い髪にきれいなリボンを編み込んだような姿で書かれたりしていますから、  ヨン・バウエルの Fairy Tale の挿絵を見ながら (サーガってこういうイメージなんだろうな)と想像しているのです。

、、でも 事件を追う公安警部としてのサーガは、 ボクシングで鍛えた格闘技や 優秀なスナイパーの腕前で犯人と闘う つよいつよい《妖精》さん、なんですよ。


小説を読んで こんなふうに知らなかった素敵な画家や 音楽家や 文学のいろいろに新たに出会えるのはほんとうに嬉しい事。。 北欧ミステリには陰惨な事件や重い社会問題や、 ダークな側面もたくさんあるけれど、 ヨーナの聴く音楽や、 ヨーナのつくるフィンランド仕込みのお料理や、 ちょっとした北欧らしい暮らしの描写が新鮮で、 それが読む楽しみにも繋がっていく・・・


上記の ヨン・バウエル・ミュージアムにあった 北欧神話のオーディンの物語の絵も素敵♡ (Fädernas Gudasaga by Viktor Rydberg)

北欧神話もまた読みたいなぁ…




春は夢見の季節です……


よい週末を。