ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

防腐剤

2014年10月20日 08時39分08秒 | 健康

 マクドナルドのハンバーガーは30日間放置しても腐らないそうだ。そんな実験動画がこれ。そもそもナゲットには中国産の最初っから腐った肉が入って…


開封してからだともっと前だよね?


 冷蔵庫に気になるジュースがあった。本来ならとっくにここから消えてるはずなのにずっと存在し続けている。黴が生えてるのを確認して捨てようと思ったら全然。よせば良いのに口に含んでみた。先入観を除けば変化無し。その後健康被害なし。それが10月某日。

 翌日もそのジュースを飲もうとした。その時は飲み口からちょっと中を覗いた。そしたら底に方にホヤみたいのが居た。1リットルで百円くらいだけどこういうのを買うのはもう止めようかな。でも瓶入りのだと開封すると直ぐに黴が生えそうだ。飲みきれずに捨てることもありそう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡眠導入剤

2014年10月20日 08時38分42秒 | 健康

 沢登りは暑い夏が良い。なのにヨメ迷惑登山隊は季節外れの沢登り。何が迷惑かというと早朝出発。朝の4時頃からゴソゴソゴソゴソ。まぁ年に1~2回しかないから良いけど何でこんなに早く出かけるのか分からない。


寒い時に濡れるのはヤダな


 4時なんてのは普段の起床時間ではないから寝坊しないようにと気を使う。しかし楽しい事が翌日に控えてるとワクワクして寝られないというのもよくある話。といって徹夜で朝を迎えるわけにもいかない。睡眠不足になるくらいなら寝坊した方がまだマシだ。そこに登場したのが睡眠導入剤。それを友達に貰ってきてヨメちゃんは飲んだ。爆睡にはならずちゃんと起きて出かけて行った。





 睡眠導入剤を調べたら面白い事が分かった。風邪薬や花粉症の薬などを飲むと眠くなる事が多いんだけど、その薬と主成分が同じ睡眠導入剤があったのだ。その主成分はジフェンヒドラミン塩酸塩。副作用を逆手に取った薬ってわけだ。

 ところが値段は一桁違うっていうオチ。中身がほぼ同じなのに睡眠導入剤の方が高いという話がネットのあちこちにあった。どのくらい違うのか Amazon で売ってる薬で調べて表にしてみた。1箱の値段がレスタミンコーワの方が安くて買い易い。しかも1回当りの価格はドリエルの方が8倍も高かった

睡眠導入剤としてレスタミンコーワを使った時と、ドリエルの比較表
 レスタミンコーワ
(アレルギーの薬)
ドリエル
(睡眠導入剤)
価格(円)/1回35.5279.7
以下は根拠
価格(円)/1箱8521,678
錠数/1箱12012
価格(円)/1錠7.1139.8
ジフェンヒドラミン塩酸塩(mg)/1錠1025
ジフェンヒドラミン塩酸塩50mgの錠数
(1回に必要な量)
52
使える回数/1箱246

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする