ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

足が大丈夫だった日

2022年11月29日 09時58分29秒 | 健康
 ここ1年くらいかな、急な山道を登った時に起きる膝周辺の異常があった。カクンッと力が抜けたり皿の下が痛んだりした。それを相談すると内側広筋(ないそくこうきん)が発達してる割に他の筋肉がとダメ出し。そこで尻の筋肉(大殿筋)をもっと使うようにと言われたやってみた。尻が筋肉痛になったのでそれなりに正しい動きに近づいたようだ。だけど良くなったと思ったら今度は内側広筋辺りがたまに痛んだ。今度はスクワットすると膝が内側入ってしまうねというダメ出し。それを改善する運動をしてるうちに俺ってガニ股なのかなという疑問。どうなのかと聞くと正しいのは足の第二指(手なら人差し指)が真っ直ぐ前方に向く。俺は第一指だと勘違い。やや外側に開いてた。それを修正するようにした。気分は内股。それが効いたかどうか分からないけど直近の2回の山歩きでは痛みが出なかった。


岩場の近くは急な下り坂


 痛みが出なさそうだと分かるとハァハァ登りながらも歩くのが(若干だけど)楽しくなる。痛みが無くなったことで幸せ気分。だけど不幸にならないと幸せな気分にならないのか? 感謝の心が足りないってことか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽光暖房が必要

2022年11月29日 09時51分21秒 | 山とか壁を登る、その他運動
 岩場で順番待ちが必要なルートだと色々と厄介。長時間休む人が居ると割り込みたい。でも他人同士だと難しい。誰も居なそうなので登ろうとしたら「 次は私ですから 」と素気なく登るのをな止められた知り合いが居た。人間関係の問題は職場だけではないのである。


予報では晴れだったけど曇り


 こんな日は待ってる間に身体が冷えちゃう。するとまるで身体が動かない。そこで考えた。途中まで少し登って直ぐに止める。2~3分休んでから登る。そうした方が良いというのに気がついた。他に誰も居ない所しか行かないのでそういう融通は利く。そんなのを帰り際になって気が付いた。とはいえ余り我儘言うと嫌われる。この歳になると新しい友達を見つけるのは難しいので要注意。


気温は10℃未満


 気温が12~13℃以上なら夏に履いてるズボンでOKっぽい。だけど1桁になるととたんに寒かった。一緒に居た人は年中同じズボンで冬はその上にオーバーズボンだと言っていた。その方が良いのかな。でも岩場までの山登りでもオーバーズボンなのかな。日陰の道だと夏ズボンでは寒そう。今年は勘ではなく気温で判断するようにしている。なので秋から冬に変わる頃のデータはまだ無い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白膠木(ヌルデ)の実

2022年11月29日 09時37分22秒 | 植物、植物っぽい物

不規則な房


 見たことが無い実、というより今まで気づいたことが無い実が生っていた。




葉痕を見たけどウルシでは無さそう。だけどキケンなオーラを感じたので触るのは止めた。




上手く写真に撮れなかったけど木の天辺、といっても3~4mしかないんだけど翼(ヨク)が見えた。調べたらヌルデだった。実が生るのでこれは雌株。花は雌花。どんな花なのか見るには10ヶ月後という気の長い話。先が身近いのにこんなことで良いのかって感じなんだけど、沢山覚えるのが無理なので仕方ないのである。





 家の近くにあるヌルデの雄株を見に行ったらこんな感じ。モショモショしてるのは雄花が咲いた後かな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする