今日は「TDSの七回目のお誕生日」です~~♪。
もちろん「お祝いイン」してきました~~~♪(笑)
天気予報では「曇りお昼ごろから雨」でしたが、
どうせ短時間インだから、降ったら帰ってくればいいし、「記念のピン」だけを頂に行こう~と決めて出かけたのです。
今週いっぱい「チップ&デールのクールサービス」があるのですが、曇り後雨では「ビショヌレ」になったら寒いだろうと考えて、こちらのイベントも遠目で見るだけと決めました。
が・・・が・・・、
パークに着いた頃から「薄日」が・・・そのうち太陽がしっかり顔を出して蒸し暑くて・・・天気予報はどうなったの?(苦笑)
記念日のTDSは、夏休みも終ったのに結構混んでました。そんな中で、暑くても頑張って遊んできました~♪
まずは、「タワー・オブ・テラー」のファーストパスを取るためにアメリカンウォーターフロントへ~~。
すでにファーストパスの予約時間は「17:00」!
夕方には帰るつもりでいたので止めよう・・・と「スタンバイ」の時間をみたら、なんと「50分」となっていたので、「これはラッキー~~」と列に並びました。
一時間以内のスタンバイは、待つうちには入りません~~(笑)。
「オーナーの謎の失踪により閉鎖されたホテル・ハイタワー。ニューヨーク市保存協会主催の恐怖体験ミステリーツアー」
と、いう設定のアトラクションです。
エレベーターで最上階まで行き、窓から見えるステキなパークの風景にうっとりしていると・・・突然急降下するエレベーター!
再び上昇! 急降下!
「きゃあぁ~~~ぁ~~~~~~!」と大きな悲鳴の連続!
私、結構スピードは、平気なんです~~~(笑)
楽しかった~~♪
外に出て目の前の「ブロードウェイ・ミュージックシアター」の入場者の列が移動中でした。
「一人ですが、まだ入れますか?」とお聞きしたらOKとのこと。
あわてて最後尾に並び入場。
いつもながらのエンターテナーの皆さんの歌やダンスの迫力に圧倒されました!
こちらも楽しいウキウキ気分で過ごした30分でした~~♪
その後、ロストリバーデルタのハンガーステージで行われる、大好きな「ミスティックリズム」を観るために「トランジット・スチーマーライン」の乗り場へ。
「出発の合図」が終ろうとしているときで「お願いします~~」と走って乗せて頂きました(笑)。
ミスティックの列もすでに入場が始っていましたが、なんとか入れました。
でも、いつものセンター席でなく、左側の真ん中から5番目・・・もしかして「伝説を司る蝶々」に止まってもらえない・・・あきらめました。
が、開演し蝶々が動き出した時、遠くから手を出したら~~~止まってくれました~~♪
嬉しい~~♪
これって、別にどうってことないのですが、毎回「蝶々」に止まってもらえると「ラッキーなことがある」ような気がするんです(笑)。
私だけの伝説です~~きゃははは
ミスティックの後はランチタイム~~。
今日は、ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテで「ピッツア」を食べようと決めていましたので、ミステリアスアイランドを通ってメディテレーニアンハーバーへ向かいました。
ちょうど、ミステリアスアイランドのトンネルを抜けた所で「チップ&デールのクールサービス」の時間になり、二人の乗ったスチーマーラインを目の前で観ることが出来ました。
濡れてもいい仕度をしてこなかったので、高い場所から「ビショヌレ」になる人たちを「うらやましい~~」と見ながらでしたが、楽しかったです(笑)。
蒸し暑い中、歩き回った後だったので、アイスコーヒーでのどを潤し、ピッツアを食べて一休み。
汗も引いたところで「ショッピング~~♪」
いろいろ買って(笑)、ショップの外へ出たら「レジェンド・オブ・ミシカ」を見るための人たちがたくさんシーティングし始めていました。
30分ほど前でしたが「立ち見」の一番前を確保。
二度目のグーフィーポジでした~~♪
暑い中、ダンサーの皆さんの一生懸命な姿に「お疲れ様~」と、心の中で声をかけつつ拍手。
ちょうど午後5時・・・なごり惜しかったのですがパークを後にしてきました。
7周年記念日のTDSでの5時間でした。
もちろん「お祝いイン」してきました~~~♪(笑)
天気予報では「曇りお昼ごろから雨」でしたが、
どうせ短時間インだから、降ったら帰ってくればいいし、「記念のピン」だけを頂に行こう~と決めて出かけたのです。
今週いっぱい「チップ&デールのクールサービス」があるのですが、曇り後雨では「ビショヌレ」になったら寒いだろうと考えて、こちらのイベントも遠目で見るだけと決めました。
が・・・が・・・、
パークに着いた頃から「薄日」が・・・そのうち太陽がしっかり顔を出して蒸し暑くて・・・天気予報はどうなったの?(苦笑)
記念日のTDSは、夏休みも終ったのに結構混んでました。そんな中で、暑くても頑張って遊んできました~♪
まずは、「タワー・オブ・テラー」のファーストパスを取るためにアメリカンウォーターフロントへ~~。
すでにファーストパスの予約時間は「17:00」!
夕方には帰るつもりでいたので止めよう・・・と「スタンバイ」の時間をみたら、なんと「50分」となっていたので、「これはラッキー~~」と列に並びました。
一時間以内のスタンバイは、待つうちには入りません~~(笑)。
「オーナーの謎の失踪により閉鎖されたホテル・ハイタワー。ニューヨーク市保存協会主催の恐怖体験ミステリーツアー」
と、いう設定のアトラクションです。
エレベーターで最上階まで行き、窓から見えるステキなパークの風景にうっとりしていると・・・突然急降下するエレベーター!
再び上昇! 急降下!
「きゃあぁ~~~ぁ~~~~~~!」と大きな悲鳴の連続!
私、結構スピードは、平気なんです~~~(笑)
楽しかった~~♪
外に出て目の前の「ブロードウェイ・ミュージックシアター」の入場者の列が移動中でした。
「一人ですが、まだ入れますか?」とお聞きしたらOKとのこと。
あわてて最後尾に並び入場。
いつもながらのエンターテナーの皆さんの歌やダンスの迫力に圧倒されました!
こちらも楽しいウキウキ気分で過ごした30分でした~~♪
その後、ロストリバーデルタのハンガーステージで行われる、大好きな「ミスティックリズム」を観るために「トランジット・スチーマーライン」の乗り場へ。
「出発の合図」が終ろうとしているときで「お願いします~~」と走って乗せて頂きました(笑)。
ミスティックの列もすでに入場が始っていましたが、なんとか入れました。
でも、いつものセンター席でなく、左側の真ん中から5番目・・・もしかして「伝説を司る蝶々」に止まってもらえない・・・あきらめました。
が、開演し蝶々が動き出した時、遠くから手を出したら~~~止まってくれました~~♪
嬉しい~~♪
これって、別にどうってことないのですが、毎回「蝶々」に止まってもらえると「ラッキーなことがある」ような気がするんです(笑)。
私だけの伝説です~~きゃははは
ミスティックの後はランチタイム~~。
今日は、ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテで「ピッツア」を食べようと決めていましたので、ミステリアスアイランドを通ってメディテレーニアンハーバーへ向かいました。
ちょうど、ミステリアスアイランドのトンネルを抜けた所で「チップ&デールのクールサービス」の時間になり、二人の乗ったスチーマーラインを目の前で観ることが出来ました。
濡れてもいい仕度をしてこなかったので、高い場所から「ビショヌレ」になる人たちを「うらやましい~~」と見ながらでしたが、楽しかったです(笑)。
蒸し暑い中、歩き回った後だったので、アイスコーヒーでのどを潤し、ピッツアを食べて一休み。
汗も引いたところで「ショッピング~~♪」
いろいろ買って(笑)、ショップの外へ出たら「レジェンド・オブ・ミシカ」を見るための人たちがたくさんシーティングし始めていました。
30分ほど前でしたが「立ち見」の一番前を確保。
二度目のグーフィーポジでした~~♪
暑い中、ダンサーの皆さんの一生懸命な姿に「お疲れ様~」と、心の中で声をかけつつ拍手。
ちょうど午後5時・・・なごり惜しかったのですがパークを後にしてきました。
7周年記念日のTDSでの5時間でした。