love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

TDLインパーク日記~~♪②

2008-10-09 | 日記・エッセイ・コラム

2008_1007tds03890月は、ハロウィーン一色のTDL~~♪

中でも「トゥーンタウン」は超可愛い~~(爆笑)。2008_1007tds0393

ゲートをくぐると、すぐに「フォトスポット」→2008_1007tds0394小粋な楽団?

          →街灯もこんな風にハロウィーン~~♪

2008_1007tds0398 2008_1007tds0397

←いつもの「テラステーブル」の周辺もこんなに華やかです~~♪

2008_1007tds0415

2008_1007tds0410

「ミニーの家」「ミッキーの家」もこの通り~~♪

他にも~~ハロウ2008_1007tds0408ィーンの飾りがいっぱいです~~♪

2008_1007tds0409   ジョリートロリーもオバケが乗ってます。2008_1007tds0403


お弁当~お弁当~おいしいなぁ~~♪

2008-10-09 | インポート
15年ぶりくらいに「お弁当」を作りました~~♪

私は、度重なる「お猿被害」のために「農作業への意欲」を失くしてしまい、目下のところ農作業は「お休み中」です(笑)。
でも主人は「彼らには彼らの生活があるんだから・・・」と「心の広い~~」ところを見せて(笑)、週1~2回は畑に行って頑張っています。

その主人、畑へ行く時は「コンビニ」に寄って「お弁当」「お茶」「コーヒー」「おやつ」を買って行っています~~。
いつも同じコンビニだとあきるので・・・と、「セ○ン○レ○ン」「ロー○ン」「a○pm」・・・いくつかのコンビニを順番に回っているようです~~(笑)。

で~~、
「それも飽きた!」
「お弁当作って!」と、今朝急に注文がありました(笑)。
妻の私としては、夫に気持ちよく働いてもらうために、「は~~い」と快く承諾~~~(笑)。
(久し振りのお弁当作りに興味があったせいもあるのですが・・・きゃははは)

急なことだったので「在りり合わせ」でしたが、それでも「彩り良く」、見た目もおいしそうに一生懸命作りました。
息子達が高校生の頃を思い出しながら・・・。

お昼過ぎ、主人からメールが入りました~~。
「お弁当、おいしかったよ!また作ってね!」ですって~~~(笑)。
「在り合わせでゴメンネ。次は豪華なお弁当を作ります」と返信した私~~~♪

今度は、私の「手作り弁当」を持って、主人といっしょに畑へ行って、二人で食べようかしら~~♪
もっとおいしいに決まってますよねぇ~~♪