
我が家の家庭菜園にジャガイモの「種芋」を植えたうのは一ヶ月ほど前・・・。
(もちろん主人がです=笑)。
その後、なかなか暖かくならず、「まだ芽が出ない」「どうしたんだろう・・・」と心配していたんですが、先週、土が盛り上がって割れ目ができている場所を数個確認!
多分、あと「一息」~というところでしたので、「頑張るんだぞ!」と、声をかけていた主人(笑)。
見事に「発芽」してました~~♪
それも、植えた種芋、全部から~~♪
すごい~~♪ 収穫が楽しみです~~♪
(お猿に収穫されなければの話ですが・・・苦笑)。
一度収穫した「ワケギ」と「春菊」が、再びグングン成長し始めていました~~♪
気温が高くなると、野菜の大喜びで「伸び」をする?(笑)。
空いている場所には、今日買ってきた苗「万願寺唐辛子」と「ゴーヤ」の苗を植えます。(これも主人の仕事です=笑)。
我が家の菜園は、主人のおもちゃですから~~きゃはははは
今日、畑に行ってビックリ! 「花」がたくさん咲いていました!
茎もすごく太くなっていて背丈も一mくらい!
すごい根性ですね~~(笑)。
根の部分の大根そのものは、どんな状態になっているんでしょうか・・・?
明日、主人は「抜くぞ~」と言ってますので、様子がわかるかもしれません(笑)。
小さな菜園でも、いろいろの野菜を作って楽しんでいる主人。
「芽が出て大きくなっていくのを見るのは、可愛いものだよ~」「いつも頑張るんだぞ!って、声をかけているんだ」と、ニコニコ~~♪
そんな主人のために、私は「せっせと愛妻弁当」を作ってあげるのです~~きゃははは
(4月16日・追記)
それが、こちら~~→
なんだか、普通の「青首大根」になってます! でも「硬い」!
聖護院大根は、本当はこれですよ~~(笑)→