love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

たけのこ~~♪

2012-04-29 | 食・レシピ

世の中、GWに突入~~。

観光地になっているわが町の周辺は、どこの道路も車の繋がっていること! 

日常の買い物もままならず・・・(苦笑)。

 「皆いいなぁ~~~私もどこかに遊びに行きたいなぁ」と、晴れてDsc05047_2暑いくらいになった今日、つぶやいたんです・・・。

(ハナミズキもきれいに咲いているし・・・あっ関係ないんですが=苦笑Dsc05016

「皆が遊びに来る所に住んでいるんだよ。こんないいことないよ~!」と、主人に言われました~~~(笑)。 (きっと磯も人があふれているんでしょうね。)

「そうだわねぇ~~」と、変に納得した私~~きゃははは

皆さん~~、それぞれの楽しみ方で、GWを過してくださいね。

 

で~Dsc05049~、

遊びに来た方から「たけのこ」を頂きました~~♪ Dsc05051

朝採りの大きくて太くて重い「たけのこ」です!

→たけのこの紫色のイボイボの部分、これ小さな「根」だそうです。

この部分は硬いので食べません。切り落とします。

 

早速Dsc05054「お米のとぎ汁」と「唐辛子」を入れて茹でました。

大きなお鍋がないので、二つに分けての調理です。

Dsc05053 茹で上がったたけのこは、そのまま冷めるまで置いてから、やわらかい部分は、サラダ用に、大 部分は「厚揚げ」といっしょに「煮物」にしました~~♪

                                    

 やっぱり、新鮮なものはいいですね~~季節の味を堪能させていただきました~~感謝・感謝~~♪