love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

「お弁当」&「せんべい汁」~~♪

2022-09-06 | 食・レシピ
9月の住民相談の日~~、担当でした。
行きは「暑い」ので、夫に車で送ってもらいました。
    

毎回、多岐にわたる内容の相談があり「勉強」「勉強」です!

ランチは、魚屋さんのメニューでしたので、「金目鯛の煮つけ」弁当にしました。
     
煮汁が甘くて、美味しく頂きました~~♪

相談室の中は冷房の効き過ぎで寒いくらい(苦笑)。
窓の外を見たら、かなり強い雨が降り出していました!
その後も止んだり降ったり・・・、午後3時の終了時もあやしげな空でしたので、夫に迎えにきてもらいました。

ということは、今日の歩数は「885歩」~!(笑)


先日頂いた「みちのくの美味しい物」~~の中にあった「せんべい汁」~~暑い日ですが作ってみました(笑)
     

せんべい汁は、肉や魚、きのこ、野菜などでダシを取った汁の中に、南部せんべいを割りいれて、煮込んで食べる青森の郷土料理です。

今回は、冷蔵庫のお掃除も兼ねて~~(笑)、
鶏肉、人参、ゴボウ、こんにゃく、かぼちゃ、細ネギ~~いろいろ投入~~きゃはははは

 頂いたせんべいは、「お米」が材料かと思っていたら、小麦粉・塩を原料として汁物用に開発されたものだとか~~。
煮込んでもとけにくく、モチモチとした独特の食感があります!

昔の食べ物「すいとん」~~と同じですね。
暑い日でしたが、美味しかったです~~♪