来週は「秋のお彼岸」です。
我が家のお墓参りはもちろんですが、私の実家のお墓参りの他にも、夫の親友のお墓参りにも行きますし、菩提寺のご住職様が「お彼岸のお棚経」をあげに家に来て下さるので、何かと忙しそう~(苦笑)。
なので今日、昨年12月に亡くなった妹のお墓参りに行ってきました。
「日中は真夏の暑さ」という予報でしたが、いっしょに行く一番下の妹が「水曜日」しか時間が取れないので・・・頑張って行ってきました!
(妹は、94歳の舅・姑の介護と食事の世話をする日々で、なかなか自由になる時間がなく大変なんです。 水曜日は二人ともデイサービスに行きますので、午後3時過ぎまでは大丈夫なので~)
夫が「暑いから車で送るよ」と言ってくれたのですが、「久々に妹とたくさん話もしたいので~~」と、丁重にお断りし、電車で行ってきました(笑)

私も二か月ぶりくらいの電車かも~~(苦笑)
大きな提灯のある「小田原駅」から、「大雄山線」に乗り換えます~。

単線です!
途中の駅、何か所かで「上り下り」がすれ違うようになっています。
線路の両側は、たくさんの住宅!

終点の「大雄山駅」には、「マスクをしましょう」という、駅員さんの手書きの看板が~~~可愛い~~♪

「金太郎がマスク」をしています~~~きゃはははは
「金太郎のふるさと」の市です~~。

暑いので、駅から妹のお墓のあるお寺さんまでは、タクシーに乗りました。

ここのお寺さんは「お花やお供物はお持ち帰り下さい」なんです!
なので、ゴミ箱がありません!(😡 )
地元の人ならともかく・・・、電車に乗ってお墓参りに来る人が「それまでお墓にあった不要となった古いお花やお供え」を持ち帰るって・・・「えぇっ?」と思いませんか?(苦笑)

今日もゴミは持ち帰り・・・(苦笑)
お日様~~ちょうどお墓に着いた時は曇に隠れてくれました!
「わぁっ~~Oちゃんが涼しくしてくれた~~ありがとう~~♪」

8月のお盆は、我が家にコロナ旋風が吹き荒れていたので(苦笑)、お墓参りができず気になっていましたが、これで「ほっ~~」。
帰りは、夫に車で迎えに来てもらいました~~(笑)