love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

秋の気配を感じつっ~~~大好きな小田原城散策~~♪

2022-09-28 | まち歩き
日中の陽ざしは夏を思わせますが、朝晩の涼しさにほっとしている日々です。
4週間ぶりに、大好きな小田原城址公園を散策~~♪

    
↑見て下さい~~~、天守閣の上の雲~~~秋ですよね~~♪

お濠沿いのたくさんの桜の木、葉が色づいています~~♪
        

時折、風にヒラヒラと散ってステキでした~~♪

今日は、何年ぶりかで「天守閣」に登ってみました(笑)
    

ふと・・・「摩利支天像」に会いたくなったんです(苦笑)
        

江戸時代に天守にまつられていたという像~~安置されていた空間を、小田原産の材木で、小田原の職人による技で再現したそうです!
摩利支天像は、イノシシに乗っています!

天守閣からみる、小田原の街や、丹沢や箱根の山々、相模湾、伊豆大島~~~晴れていましたので、きれい~~♪
                               

そして、大好きな「石垣」も眺めて~~(笑),
↓こんな風に、再建された天守は、きれいに積まれた石垣なんですが・・・、
    

    

私は、石の形をそのまま生かした積み方の石垣が好きです。
    

小田原城本丸にあった石垣が崩れて落ちた場所。
    

    
     観光客があまり歩かない場所~~静かで好きです~~♪

城址公園内の桜の木々も、色の変化が楽しい~~♪
    

お濠では、たくさんの鯉が! それも大きい~!
    

少しづっ、秋の気配が感じられる小田原城址公園で、ステキな時間を過ごしてきました~~♪