prisoner's BLOG

私、小暮宏が見た映画のノートが主です。
時折、創作も載ります。

「ロシアン・ルーレット」

2013年07月02日 | 映画
低予算映画「13 ザメッティ」のリメーク。
オリジナルを見た時は気づかなかったが、「カイジ」に似ているな、と思った。もっともあっちの方が描写が粘っこい分おもしろい(映画ではない、原作の方)。

しかし基本的に無理がある設定で、ぐるっと次の男に銃をつきつけた男が輪になっている画はおもしろいけれど、ランプがつくのに合わせて人につきつけた銃の引き金を引くって、演出が手ぬるいせいかタイミングが合うかどうかわからないではないかと思わせてしまう。

やらせる側にとってもずいぶん危ない橋を渡るわけで、それにしては動く金が少ないし、金を賭ける連中のようすもショボい。都市伝説的というか、嘘っぽい分かえってありそうな感じがするのと、観客側の被害者意識にのっかっているもっともらしく見せているけれど、ミッキー・ロークやジエイソン・ステイサムといったスターが出ている分、嘘っぽい方に傾いたし、話のまとめようがなくなる。
基本的にデス・ゲームものって、おもしろくなりそうでならないなあ。基本的に不愉快な設定なのだから、乗せるにはよほどの手練手管が要るのだろう。

ロシアン・ルーレットを広めた元祖としてはなんといっても「ディア・ハンター」だろうが(もっとも映画としてはベルイマンの「夏の夜は三度微笑む」が先に取り上げているし、星新一の昔の作品にも出てきている)、あれも実際にやっていたかどうかはともかく、前半の結婚式の分厚い描写にのっかってリアルに見えていたけれど結構突っ込みどころ多いのです。
(☆☆★★★)

人気ブログランキングへ


本ホームページ


公式サイト

ロシアン・ルーレット@ぴあ映画生活

7月1日(月)のつぶやき

2013年07月02日 | Weblog

スピード #社員旅行のバス内で流すビデオのラインナップ考えろ 実際に制限速度以下にスピードを下げないで走りながら。


あれ、今見たのは小学生のいじめの光景だったのかな?


どこも軍の動向がキャスティングボードを握ってるんだなあ。 #ss954


美人尼軍団が日本軍と戦うというドラマが中国では大受けだってね。それが正しい歴史認識なのかな。 #ss954


プレゼンスを発揮するだけだったら、北朝鮮だってやってるじゃない。 #ss954


韓国の歴史ドラマだと、必ず中国に対して抵抗する王様が英雄として描かれるのだね。ものすごく史実歪めてでも。 #ss954


いや、実際には恭順を誓わなくてはいけない立場だからそれに抵抗するのが英雄になるわけです。 @sekki_jidai  そう?「明国の王様の遣いに失礼があってはならぬ!」みたいなイメージなんだが。 #ss954


今の流れだと、参院選で自民党勝利→靖国参拝が盛んに→中韓がまた反発ってことになるでしょうね。  #ss954


日本の外交ってヤブヘビばっか。 #ss954


だいたい、歴史認識を最高裁が決めるって、おかしくないか。 #ss954