prisoner's BLOG

私、小暮宏が見た映画のノートが主です。
時折、創作も載ります。

11月10日(月)のつぶやき その1

2014年11月11日 | Weblog

クウェートにあるねじれまくっているビル pic.twitter.com/LIYae9a6BQ

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | RT

「あゝ同期の桜」、上官が特攻兵に向かって、お前らは消耗品だ、というシーンがあったが、そりゃリアルエクスペンダブルズじゃないか・・・。スタローンのチームなら消耗品と言いつつ大事な仲間を死なせないために敢えて解散させるくらいだったが。

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | RT

押井さんに言ったんですけどね、「そんなに犬が好きなら、愛犬物語作れ」って。くだらないもの作ってないでね。人間の脳みそが、電脳がどうのこうのなんて、そんなんじゃなくてね。

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | RT

【最先端】注射の失敗「サヨナラ!」一発で「血管が見える機械」がスゴイ tabi-labo.com/57761/where-yo… @tabilabo_news これいい。献血の時になんべんも刺されたり、どうしてもうまくいかなくて中断になったりしたことある。


へー、じゃあKinki Kids はどうなるのだろう @sex_de_trivia 近畿大学がKinki Univ をKindai Univに変更するかもしれないと新聞が報じた。理由はKinkiが「性的に変態な」という意味を持つため。


#tama954 今流れている曲はpodcastでカットされるのだろうか。JASRACには登録してないと思うが。


赤坂サカスで先週催されたラジオフェスの「花の慶次」展でもらったボールペン、お尻のノックを押してもペン先が出ない。なんじゃ、これは。 #tama954


ああ、こうね。感謝。@tetumar 横の留める所を押せば出るよ RT @yapoono6: 赤坂サカスで先週催されたラジオフェスの「花の慶次」展でもらったボールペン、お尻のノックを押してもペン先が出ない。 #tama954


国際大会にはコミッショナーみたいな存在ないのか #tama954


カンニングちくざんだったらシャミセン弾きそう #tama954


それで精神的に鍛えてやっているのだから感謝しろ位に思っているのでは @heboya 「若い人を苦しめて、それを見て喜ぶ文化」 実のところブラック企業の問題って、半分くらいは 「ただ単に従業員を苦しめることの快楽」に経営者が酔ってる #tama954

7 件 リツイートされました

会いましたというアリバイ作りとしか見えない日中首脳会談 #daycatch


日本のマスメディアは及び腰な伝え方、ネットでは妥協したと批判ぎみ、中国のマスメディアは会ってやったんだという調子、中国のネットではどうか #daycatch


日中首脳どっちも弱腰と国内で叩かれないのに汲々としてる感じ #daycatch


密約でもなんでもなく、むしろ両国内に宣伝したことです。@arapanman: 大前研一さんが、田中角栄時代の自民党と中国に密約があって、「戦争の加害者はA級戦犯だ。中国の民衆も日本の国民も同じ犠牲者なのである」としてA級戦犯だけを犯人に仕立て上げ。 #daycatch


@arapanman 朝日新聞の本多勝一記者による「中国の旅」など、日本側の宣伝に使われたといっていい。 #daycatch


ミクロの次元だと生物と無生物の区別が薄れる #daycatch


進化するのがバイオだろうがITだろうが、金のない人間はトクしないな #daycatch


押井守は、なんか犬のために伊豆に引っ越ししたでしょう。家の周りに犬の通路作ったりしてね。その犬をさ、雑菌に対する抵抗力がないから外に出さないとかね。それを聞いたとき、なにやってんだこいつ、って思ったんですよ。

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | RT

トイレにかかる時間を計った研究者がいて、小の場合、女性は男の約四倍かかるとわかったと。物好きな。 #ss954


京劇というより四川省の川劇の變臉(へんれん、変面は日本の表記)ですね。入れ替えるトリックは中国の第1級国家秘密だそうです。 @NAKAJY  京劇のお面って凄い勢いで入れ替わるイメージが… @highkick77 #ss954


今の東京宝塚劇場のトイレは、当然圧倒的に女性用が多いけれど、改装前は同数で男子用に「空いてる空いてるっ」と女性客の集団にどかどか入ってこられてビビッたことある。 #ss954


昔のアメリカのウーマン・リブでトイレを男女で分けるのが妥当か否かマジメに議論されたことがある。冗談みたいだけれど、公民権運動で人種でトイレを分けるのを廃止したのと連動して。 #ss954



「美女と野獣」

2014年11月10日 | 映画
ディズニーによるミュージカル・アニメ版(1991)が一番有名だろうが、J・L・ド・ボーモンによる原作小説(これもG・ド・ヴィルヌーヴによる先行作品あり)を、1946年にフランスでジャン・コクトー監督・脚本、ジャン・マレー、ジョゼット・デイ主演により実写映画化され、日本未公開だが2008年にオーストラリアでも映画化されているという。ちなみにディズニー版の実写映画化も決定したとのこと。

原作小説はかなり短いもので、ドラマ化はそれぞれアプローチの仕方が違う。
原作には仇役らしいキャラクターがおらず、まずコクトー版だとガストンという乱暴者を創作してこれを野獣を演じているジャン・マレーと一人二役で演じさせ、ラスト野獣の屋敷に殴りこんだガストンが矢を射られて絶命するとみるみる野獣の姿になる代わりに野獣が本来の王子の姿(もちろんマレー自身)に戻る。つまり、美醜において内面と外観が逆だったのがそれにふさわしく戻ることになる。
あと、野獣のメイクをしっぱなしだとせっかくトップスターにして超美男子を主演に迎えているのに全然顔が見えないという困ったことになるのを防ぐという事情もあるだろう。

ディズニー版だとガストンは出てくるが王子とはまったくの別の顔を持つキャラで、村人を煽動して野獣の屋敷を襲わせるただのあくどい乱暴者になっているのが、いかにもアメリカ的。(それにしても、ラストに野獣から戻った王子の顔はつまらなかった)あと、ガストンは明らかにコクトーの創作からもってきたのに何か断ったのだろうか。

で、今回はいわば本家フランスでのリメークになるが、ガストンは出てこない(フランス語の映画を新しくなったスカラ座で見たのは初めての気がする)。
代わりに美女ベルの父親が破産して息子(ベルの兄)がこさえた借金を取り立てにくる無法者の集団が仇役になるのだが、金絡みの話が多くておとぎ話としては殺風景だし、よく考えてみると結局兄は借金を返していないのだな。いくらムチャな借金でもスルーはないでしょう。

野獣と王子はヴァンサン・カッセルが演じているわけだが、王子として顔出しするのは過去の場面ということになる。ベルが鏡をのぞくと水面のように揺らいで過去が向こう側に再現されるというのは、コクトーの「オルフェ」の鏡の向こうの世界に入っていくシーンのオマージュ(というのか)だろう。

なぜ王子が野獣の姿になったのかというと森の精を殺したためというエコロジーに配慮したみたいな理由付けだが、困るのは出だしから森や野山が人工的なセットやCG製なもので、なんだかちぐはぐ。結局CGショーが見せ場になり、野獣の醜い姿になったコンプレックスや畏れ、ベルの姿形に惑わされない賢さといったドラマのポイントがお約束で終わってしまっていて、詩情や美意識も薄い。

絵本を母親が幼い子供たちに読み聞かせする内容が本編になるという趣向も底が割れている。

まったくの余談になるが、ジャン・マレーが来日した時に向田邦子がエレベーターで一緒になって至近距離で見て「顔立ちは気恥ずかしいほど端正だった。目じりに大きな目やにがついていた」などとエッセーに書いている。
(☆☆☆)


本ホームページ


公式ホームページ

美女と野獣@ぴあ映画生活

映画『美女と野獣』 - シネマトゥデイ

11月9日(日)のつぶやき

2014年11月10日 | Weblog

【本棚登録】『酔眼のまち-ゴールデン街 1968~98年 (朝日新書 79)』たむら まさき booklog.jp/item/1/4022731…


井筒俊彦生誕100年記念トークセッション 「伝播する井筒俊彦」 #講演 #シンポジウム #思想 #哲学 goo.gl/M8pfTd


増税先送りなら解散、年内にも総選挙…首相検討(読売新聞) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141109-… 読売ねえ、またトバシじゃないのか?


アドリブと即興とは別のものだ。何をすべきかわかってないのと、ただ何かを言うのとは別のことなんだ。僕らは書かれた脚本に従って即興している。未熟な創造性には頼ってない。

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | RT

読売はすっかり権力の走狗、安倍読売新聞になってしまった─と永田町でも。
そもそも 国会議員の定数削減とセットだったはずなのに。法律通りに、というなら定数削減もしなければならないのに、そんな話は聞くこともなく⇒増税先送りなら解散、検討 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141109-…

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | RT

増税先送りなら解散、年内にも総選挙…首相検討(読売新聞)
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141109-…
これは悪質すぎる記事。新聞は新聞社の願望を書くものではない。根拠を1パーセントも明らかにせず報道し、責任も取らない。これが「マスコミ特権」です。

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | RT

【刑務所de文化祭!?】獄中グルメを満喫! マニアック過ぎる『府中刑務所文化祭』に参加してみた! youpouch.com/2014/11/08/236…  なんと参加者2万人! 麦飯定食、刑務所パンは完売! 作業棟見学も可! 刑務所でPC解体もやってたのね。


早期解散を重ねて否定 首相 - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6137874 なんかやっぱり讀賣のとばしっぽくなってきたぞ。


「日本鬼子(リーベンクイズ)」トーク 報告①

松井稔監督にアレコレ聞きたいと、トークの実現を熱望していた。
映画を見て、最も私が気がかりだったのは、“筆舌に尽くし難い”日中戦争での”加害の体験をカメラに向かって喋る元・皇軍兵士たち。口では悔い改めているように見えるのだが…。

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | RT

「日本鬼子(リーベンクイズ)」報告②

ホントのところはどうなんだろうか?と疑問を抱いたからだ。犯す、殺す、奪う、etcの体験を語りながらも「オモシロカッタ」という元・皇軍兵士たち。その言葉を聞いた時に、私は怖いと感じた。彼らは初めは、命令だからとやむを得ず、嫌々蛮行を実行…。

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | RT

「日本鬼子(リーベンクイズ)」報告③

だが、一気呵成に自ら進んで蛮行を繰り返すようになる。
そして今、悔い改めているわけだが…。

松井監督に、相当しつこく質問を繰り返した。
「元・皇軍兵士たちの体験を、あなたは何を感じながら聞いてたの?」と。

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | RT

「日本鬼子(リーベンクイズ)」報告④

胸くそ悪くなる話をリアルに語ってる老人たちに、作り手は、平静でいられたのか?
松井監督は、正直に答えてくれたと思う。が、私は満足しなかった。何かが、抜け落ちている…。とっても大切な何か、が。 pic.twitter.com/4ouSqQ4Vxs

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | RT

「日本鬼子(リーベンクイズ)」報告⑤

今、このニッポンが“きな臭い”状況にまっしぐら、という時代だからこそ、この映画を見て、戦争の怖さを語り合うべき、と感じされてならなかった。
各地で市民運動を展開している心あるグループがたくさんあるはず。是非この映画を上映をしてくれませんか?

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | RT

「日本鬼子(リーベンクイズ)」報告⑥

松井監督はもちろん、私で良ければ私も討論に馳せ参じます。「ゆきゆきて、神軍」との2本立も有りだと思います。是非、検討していただきたくお願いします。 pic.twitter.com/u12GWhTVzy

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | RT


井筒俊彦生誕100年記念トークセッション 「伝播する井筒俊彦」 

2014年11月09日 | Weblog
講演者は西洋占星術師・鏡リュウジ、文芸評論家・安藤礼二、ユング派分析家・河合敏雄、コーディネーターは思想家批評家・若松英輔と、まことに多彩というか、ほとんどとっちらかった面々。
もとより井筒俊彦は三十以上の言語を習得してギリシャ哲学から西洋近代哲学、イスラーム思想、ロシア文学、易などの中国思想、日本の古典から近代思想にべらぼうに広範囲の思想を縦横無尽に往来する途方もない碩学なわけだが、一方でそれがばらばらではなくむしろ一貫したものが厳としてある、というのが語る面々がばらばらであることによってかえって明確になった感。
ノートをとったら4ページくらいになったのでとてもまとめては書けないので、メモ風に。

言語化しえない肉体的な神秘体験が一方にあり、それを言語化するという一見ありえない試みにおいて、ついにあちら側にあと一歩踏み込みきれなかった、ユングではないか、それがやや物足りないと河合発言。
ツェラトゥストラ的体験を回避しているとも。
欧米の知識人で日本には霊的知識人がいる、といわれたという(誰の発言かは記録できず)。自然に彼岸と此岸とを往来するのが日本というか東洋なのかもしれず、近代と前近代とが激突する場でもある。

ユングに出てくるイメージの多くがゲームのキャラクターになっている、という河合敏雄の発言が可笑しい。昔のお伽噺や神話伝説があらかたゲームに移行したということだろうか。

村上春樹に出てくる暴力的なイメージが神秘体験におけるディオニソス的な狂騒と通じているのではないかという意見も出る。シンポでは特に言及しなかったが、だから世界的に読まれているのではないかと思わせる。

易が示す卦が示す意味空間は極度に狭い、という井筒の記述に占星術師である鏡リュウジが強く反応する。占いというと大風呂敷を広げそうだが、実はごく狭いから意味を持つ、と言う。これに河合が精神分析で使う箱庭療法で限られた空間に限られたアイテムを並べるのと対応すると話がリレーする。

井筒が言及しているのが多い思想家・著述家が必ずしも重要とは限らない、最も影響を受けたと語っている西脇順三郎については一度も触れていない、また言語が持つ呪術性については英語の論文では扱っているが、日本語の文章ではほとんど触れていない(ちなみに、今出ている日本語による全集と同じくらいの英語による論文がある)。
一番重要なところについては、かえって語らなくなるということかもしれない。

呪術性、コトバが持つ根源的なうむをいわさずここではないとこからかっさらっていく機能というのは、詩において顕著なのではないかと、とちょっと思った。だから詩人の西脇が重要だったのではないか。

井筒俊彦というとイスラームというのは、コトバをもって最も世界を変革したのがムハンマドだったからであり、まずイスラームありきではない、井筒が最初に学んだのはヘブライ語と旧約聖書の方だ、「ロシア的人間」で触れられるロシア文学とはつまり革命の培養土としての文学の意だ、とも。

井筒俊彦生誕100年記念トークセッション 「伝播する井筒俊彦」



本ホームページ

11月8日(土)のつぶやき

2014年11月09日 | Weblog

嗚呼、諸行無常!大型ホテルの廃墟が渓谷沿いに並ぶ「鬼怒川温泉」のヤバさは異常 (deepannai.info/kinugawa-onsen… 大型ホテルに客が集中して、こうしたホテルは全て建物の中だけで客が回って結局外に出て行く事にならないので、外の温泉街に金が落ちずホテルの一人勝ち


戦後の赤線地帯が廃墟化してヤバ過ぎる異空間状態。今治駅前飲食街を訪ねる (全2ページ) deepannai.info/imabari-ekimae/ @deepannai_kさんから


井筒俊彦生誕100年記念シンポジウムに行く途中で慶應中学舎入試の説明会と混ざる。なんともいえない組み合わせ。それにしても、老若男女問わず何百人も集まるとは思わなかった。主催者も十何年前には考えられなかったと。六千円も七千円もする全集がけっこう売れている。



「ブラインド・フューリー」

2014年11月08日 | 映画
「座頭市」をベトナム後の現代アメリカに移してルトガー・ハウアーが演じる珍品。1989年と四半世紀前の製作とあってハウアーの若いこと。
悪役で唐突にショー・コスギが現れるのも時代を感じさせます。

銃をいくらでも使える世界で盲目の身で仕込み杖(まで座頭市そのまま)で敵を倒すというのはムリありすぎで、昔なぜかビートルズのリンゴ・スターが出演した「盲目ガンマン」というマカロニ・ウエスタンがあったが、あれよりムリなくらいの設定なのだが、敵がまあバカでマヌケで勝手にやっつけられてくれます。そのくせ死にはしないで何度も再登場してはまたやっつけられるのだからコメディではないかと思うくらい。ハウアーも割りと目を開けたまま芝居していて、さほど盲目っぽく見せようとしていない。
実の子供ではないにせよ子供連れで旅するあたりは「子連れ狼」みたい。




11月7日(金)のつぶやき

2014年11月08日 | Weblog

【本棚登録】『イラン人は面白すぎる! (光文社新書)』エマミ・シュン・サラミ booklog.jp/item/1/4334036…


「さすがロシア、女の子の自分撮りもやることが違う…」怖いもの知らずな写真 labaq.com/archives/51837… @lbqcom 女の子が可愛い分、びっくりする。


何が何でも夫婦単位にしたいのか・・・。独身者、シングルで子育てしてる人、同性愛者は無視か。再分配後に子供の貧困率があがる国辱ものの状態は放置か。 / “「夫婦控除」創設、政府が検討 妻の年収問わず適用 - 47NEWS(よんななニ…” htn.to/C9Coy7

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | RT

本当は「新・仁義なき戦い」のテーマなのですが… @tomy_7743 だって布袋は群馬出身だからじゃね? #ss954 キルビルのテーマ

1 件 リツイートされました

群馬といっても、さすがに今どき赤城の山の国定忠治は出てきませんな。 #ss954


黒澤明の「用心棒」が上州の宿場町が舞台だった。ヤクザが喧嘩していると絹市が立たないといったん手打ちしたりして。 #ss954


「七人の侍」の馬で駆け回れるロケ地がなかなか見つからなくて困り果てたスタッフは、群馬なら馬が群れているのではないかとマジで赤城の山を一周した #ss954



「ドラキュラZERO」

2014年11月07日 | 映画
ドラキュラのモデルになった15世紀ルーマニアの実在の君主ヴラド・ツェペシュがいかにして不死の吸血鬼になったかを描くドラキュラ前日談。

ツェペシュは姓ではなくルーマニア語で「串刺しにする者」という意味で串刺し公ヴラドということになる。実際、何千ものオスマン・トルコの兵士を串刺しにして野に並べてトルコ軍を威嚇したと伝えられ、もちろん映画では二度もその場面を見せる。
その割に血生臭さは薄い。

ヴラド三世の父二世は神聖ローマ帝国より竜騎士団の騎士に任じられためドラクル(Dracul=竜公、または悪魔公)と呼ばれ、その息子(-a)ということでDraculaになったという。これも映画は取り入れてヴラドが「悪魔の息子」ドラキュラになるのがクライマックスになる。
ただし、父親の存在はカットされてもっぱら妻子と祖国を守ろうとする男として描かれる。新解釈というには平凡で、人の血を飲むことで吸血鬼として完成するという段取りはとうぜん予想はつく。部下たちが主君が悪魔に魂を売ったと火炙りにしかける場面もあるが、これまたあっさりみんな吸血鬼にされて手打ちになる。
良くも悪くもひねっていそうでひねっていない。

コウモリに変身するのに一羽ではなく群れになり、あるいは群れを呼び寄せて集団になって人間の大群にぶつかって粉砕する、といった具合にCGを活用してパワーアップした表現になっているのは今風。

ドラキュラは銀に弱いという設定になっているが、そうなったのは覚えている限り「ドラキュリア」(2000)以来で、あそこではなぜ銀が苦手かという理由づけが斬新で納得させられるものだったのだが、ここでは理由づけなしで無数の銀貨の上で戦うというスペクタクル優先の趣向に持っていっている。
(☆☆☆★)



本ホームページ


公式ホームページ

ドラキュラZERO@ぴあ映画生活

映画『ドラキュラZERO』 - シネマトゥデイ

11月6日(木)のつぶやき

2014年11月07日 | Weblog

新横浜ラーメン博物館:普通の豚骨、どっち? mainichi.jp/select/news/20… ベジタリアン・ムスリム用。野菜はけっこうコクがありますものね。現代版精進料理という感じも。


尊厳死について…多くの死を見てきた医療従事者たちのコメントが心を打つと反響 labaq.com/archives/51837… @lbqcom 救急医療士「動物は安楽死させるのに、人間は苦しませてもいいという考えが理解できないままだ」

4 件 リツイートされました

yapoono6さんの脳内は「金」15%「希」10%「勇」20%「楽」10%「恋」10%「人」15%「話」15%「会」5% ポイント:160pt ランキング:123717位 twimaker.com/?ref=yapoono6 #twimaker


小田嶋さんはアル中時代の本の奥付を見ると、時々連載がとんでいる。 #tama954

1 件 リツイートされました

消費税の二重課税って、酒タバコガソリンはどうなる。 #daycatch

2 件 リツイートされました

ゴルフは接待の場。娯楽かスポーツという問い自体無意味。 #daycatch


SAPIX買収で中高大受験に展開して失敗した代々木ゼミナール。TOEIC対策や資格試験にまで事業展開して成功したZ会。TOEICとビジネス英語に特化して成功した東進。大学の授業のコンサルタントまでする河合塾。海外への教室展開をしたベネッセ、栄光、公文。#daycatch

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | RT

仕事できる人はむしろ仕事のジャマになるから管理職になりたがらないと。管理職イコール出世というセンス自体ズレている。 #daycatch


サントリー「山崎」が世界一に イギリス人ら「ショックだ」 news.livedoor.com/article/detail… 洋菓子やウインナー、ハム、チーズなどでも世界に伍しているから、それに続いたということだろう。「マッサン」の放映に合わせたわけでもないだろうが、いいタイミング。


「半沢直樹」の原作2作は最近(今頃)読んで、零細メーカーの経営者の父親が銀行に融資を引き上げられて自殺したというのはドラマの創作であることを知りました。一種の復讐劇(特に担当だった大和田常務=香川照之に対する)になったわけで、だいぶキャラが変わってくる。 #ss954


池井戸ものとすると「空飛ぶタイヤ」はトラックの脱輪による事故を扱っているので、自動車メーカーが大事なスポンサーである地上波ではドラマ化できず有料チャンネルのWOWOWでドラマ化された。 #ss954


星新一の作品であったぞ。全生活をモニターしてもらっていて何を食べると身体にいいかまで指示されながら生きている世界って。 #ss954

1 件 リツイートされました

銀行が合併しても内部は旧銀行の派閥・人脈が生きてなかなか統合できないっていうのは昔っから言われてますねえ。世代が変わっても変わらないものなのだろうか。 #ss954

1 件 リツイートされました

そういえば、官庁の統合ってどういう結果になったのだろう。 #ss954



「彼が二度愛したS」

2014年11月06日 | 映画
ヒュー・ジャックマンはとにかく図体でかくてごついから悪役にまわられると怖い。
初めのうちナイスガイにも見えるから適役。ただ、ストーリーにひねりが乏しくて先が読めるのは物足りない。

何やら思わせぶりなタイトルだし、最近だとホモっぽい味付けをしたくなりそうなのだが、ジョン・キューザックとの組み合わせだとジャイアンとのび太に近い。
(☆☆☆)



本ホームページ


公式ホームページ

彼が二度愛したS@ぴあ映画生活

映画『彼が二度愛したS』 - シネマトゥデイ

11月5日(水)のつぶやき その2

2014年11月06日 | Weblog

気のせい=プラセボって効果が実際あるからややこしいんですよ。 #ss954


徒歩0分というありえない表示があったりする。 #ss954



11月5日(水)のつぶやき その1

2014年11月06日 | Weblog

弱められるだけ弱めておいて、やがてはどこかの国へ日本を売り渡そうと企んでいるに違いないのだ。》こんなんばっかの台本です。これが本当に題名のない音楽会で放送されてたら、紅白歌合戦におけるモッくんのコンドームや、サムライトルーパー同じ話2度放映とかに匹敵する放送事故だったと思います!

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | RT

米共和党のカラーがアカというのは可笑しいね。


最近の映画「イコライザー」がコロンボのクリエイターのリチャード・レビンソンとウィリアム・リンクのコンビが原作らしい。 #tama954


初期の「構想の死角」はスピルバーグが演出。 #tama954


一番初めの頃はきちっと頭を分けてスーツ姿。 #tama954


ニールセンとビデオリサーチの両方あったのでは。@FriendNaginagi @FriendNaginagi: そんな昔から視聴率調査してたのか。その時代だとビデオリサーチじゃないよね? #tama954


犯人役はたしかパトリック・マクグーハンの四回が最多。 #tama954


旧シリーズだけだとカルプとジャック・キャシディの三回が最多で、マクグーハンは旧シリーズの「祝砲の挽歌」「仮面の男」に加えて新シリーズの「完全犯罪の誤算」「復讐を抱いて眠れ」の四回です。@Masa_Ikku: 犯人役最多はロバート・カルプだと思ってました #tama954


@amneris84: これ書きました~。被告の権利だけでなく、国民の知る権利も侵害されてます →オウム裁判法廷で奪還、襲撃、殺傷事案が起こる?誇大妄想で被告の権利を侵害する検察 biz-journal.jp/2014/11/post_6… @biz_journal 本当に正気だろうか。


【本棚登録】『龍(ロン) 28 監督 (ビッグコミックス)』村上 もとか booklog.jp/item/1/4091852…


【本棚登録】『龍(ロン) 29 偽物の国 (ビッグコミックス)』村上 もとか booklog.jp/item/1/4091852…


【本棚登録】『龍(ロン) 30 白頭の龍 (ビッグコミックス)』村上 もとか booklog.jp/item/1/4091852…


【本棚登録】『龍(ロン) 31 転生 (ビッグコミックス)』村上 もとか booklog.jp/item/1/4091865…


「フルメタル・ジャケット」の日本語吹き替え版見たいな。罵倒は耳で聞くと脳まで直行する。


ししとうを切った手でうっかり目をこすったら、痛いこと痛いこと。


強制性を示す資料はなかった→資料はなかった 朝日の間違いを糾す→糾している俺たちは正しい これも不当表示みたいなもの。 #ss954

2 件 リツイートされました

慰安婦問題についての一次資料を集めたサイトって意外とないのです。「デジタル図書館 慰安婦問題とアジア女性基金 慰安婦関連歴史資料」あたりが最も一次資料に近いか。 awf.or.jp/6/document.html しかし読んでおもしろいものではありません。 #ss954


テレビ通販のギャラって芸能人にとっては魅力的らしい。 #ss954


コラーゲンは皮膚から吸収されないし食べても消化されてアミノ酸になってから吸収されるから直接関係ないと解説した科学者って、たぶん福岡伸一。 #ss954


畑で作ったものは「天然」ではない。なるほど、言われてみれば。 #ss954



「イコライザー」

2014年11月05日 | 映画
序盤、デンゼル・ワシントン扮する主人公ボブの規則正しい物静かな生活の描写が魅力的。夜はダイナーで静かに読書しいつも同じ頃にいる娼婦に対しても特に構えず紳士的に応対する一方で只者でない感じを出すあたり、役者の力量のみせどころ。
多くの本をつぎつぎと読んでいるのだが、それを勧めた人(亡妻)への思いが自然に出るのと、本の内容がその時々の状況や気持ちを象徴的に表現している。

ここがしっかりしているので娼婦を搾取し暴力をふるうロシア系マフィアをぶち殺すのが納得できるし、やられたマフィアが当然黙っていなくて事態がみるみるエスカレートし、反撃の方も徹底的になって加速度がついていくドライブ感はなかなかいい。ヒーローの素性をすぐ明かさないでストーリーの流れに組み込みながらちょっとづつわからせていく展開もいい。もっとも強すぎていくらなんでもというところはある。

描写に随所に省略法を効かせてメリハリをつけているが、効果をあげているのと意味がわかりにくくなっているところと、両方。
話の発端になった娼婦が途中から完全にストーリーから外れてしまうのだが、殺されたのかと勘違いしていた(殺されたのは仲間の娼婦ということだろう)。後から考えると人質にすればいいのにそうしないマフィア側はちょっとマヌケだが、見ている間は気にならなかった。
娼婦役は「キック・アス」のクロエ・グレース・モレッツだが、よく化けたもの。まだ17歳なのだが。

勤務先のホームセンターに揃っている多種多様な日用品を武器にして戦う趣向がおもしろい。炎が上がりスプリンクラーが働いて大量の水が降り注ぐ中、スローモーションでワシントンがぬうっと現れるのがとにかく格好いい。推測だけれど、デジタルカメラだとスローモーションの秒あたりのコマ(フレーム)数を増やせるので、水滴や爆発でふっとぶ破片がくっきり見えるようになったのではないか。

エンド・タイトルを見ていたら、hair stylist for Mr.Washingtonと出てくるけれど、終始スキンヘッドで通しているのにヘア・スタイリストって何だろうと思う。それともカツラなのだろうか。
(☆☆☆★★)



本ホームページ


公式ホームページ

イコライザー@ぴあ映画生活

映画『イコライザー』 - シネマトゥデイ

イコライザー(アンレイテッド・バージョン) [DVD]
主演 デンゼル・ワシントン
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

11月4日(火)のつぶやき その2

2014年11月05日 | Weblog

黛先生曰く、9条は《この憲法を押しつけた連合国側の、日本を再び立ち上がれないようにしようとする狙いが、これほど露骨に出ている条項はない。それをまるで、世界に比類のない、すばらしい平和憲法だとかつぎ廻る人たちは、救いようもない低脳か、それとも、国を守る力と意識を、

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | RT

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート 岸本元 @bowwowolf · 11月2日 弱められるだけ弱めておいて、やがてはどこかの国へ日本を売り渡そうと企んでいるに違いないのだ。》こんなんばっかの台本です。これが本当に題名のない音楽会で放送されてたら、紅白歌合戦におけるモッくんのコンドームや、サムライトルーパー同じ話2度放映とかに匹敵する放送事故だったと思います!