マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

天神天満阿波おどり

2024年08月28日 | イベント・行事

 

今日のフォト。 

「天神天満阿波おどり」に、行って来ました。

 

8月25日、天満橋(八軒家浜だんだん8)

大阪天満宮、天神橋筋商店街で

「阿波おどり」を楽しむイベントがありました。

 

 

 

            

 

 

 

 

 

午後からは、大阪天満宮で

オープニングセレモニーが、始まりました。

 

開会宣言の後、阿波おどり参加連の紹介。

そして関西阿波おどり協会 選抜連による

奉納阿波おどりが、大阪天満宮の境内で行われました。

 

 

 

 

 

踊りも、衣装も、個性豊かで

観客を楽しませてくれました。

 

 

 

 

 

オープニングセレモニーが終わると

大阪天満宮から、天神橋筋商店街へ。

今度は、商店街流しおどり。

 

 

 

 

 

天二(天神橋筋2丁目)

天三(天神橋筋3丁目)

天四(天神橋筋4番街)にて。

 

 

 

 

 

息もピッタリ。

とても美しい。

 

 

 

 

 

小学生です。

上手に踊ってくれました。

 

 

 

 

 

商店街の両脇は、黒山の人盛り。

編み笠を被り、下駄を履いて踊る女おどり。

優雅でしなやか。

 

 

 

 

 

男おどりは、自由奔放で豪快

 

商店街流しおどりが終わると

再び、大阪天満宮へ。

 

 

 

 

 

第3部。

大阪府立桜和高校・吹奏楽部の

オープニング演奏。

 

その後、開会のあいさつ。

 

 

 

 

関西阿波おどり協会・大阪天満宮本殿前演舞。

7つの連の演舞、魅了されました。

 

 

 

 

 

小学生です。

 

 

 

 

 

ボクは小さい。

きっと幼稚園児。

 

 

 

 

 

男おどりと女おどりが、絡み合う。

女性の男おどりも素敵です。

 

 

 

 

笑顔に、笑顔が連鎖する。

 

 

 

 

一かけ二かけ三かけて

四(し)かけた踊りは

やめられぬ

ア ヤットサー ア ヤットヤット

 

 

 

 

五かけ六かけ七かけて

八(や)っぱり踊りは

やめられぬ

踊る阿呆にみる阿呆

同じ阿保なら踊らにゃ損々

 

 

 

 

同じ阿保なら、みんなで

ラストの総踊りを踊りましょ。

 

 

 

 

鳴り物は、7つの楽器で構成されています。

鉦、笛、三味線、大太鼓、締太鼓、大皮鼓。

 

座っている方の三味線が凄い。

胸に刺さるように響いて来る。

 

 

 

 

男踊りに、ゾッコン。

 

 

 

 

 

女踊りに、ゾッコン。

 

この日は、猛暑でしたが

暑さを忘れさせてくれるような楽しい時間でした。

阿波おどりは、日本の伝統芸能です。

 

 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地蔵盆 | トップ | 8月の空 »
最新の画像もっと見る