マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

夏至

2023年06月21日 | 歳時記



今日のフォト。 昨日(6月20日)の日の出前。
昨日も、今日も、大阪の日の出は、午前4時45分。


生駒山の上で雲が泳いでいる。
長い1日の始まりです。


6月21日は、二十四節気の「夏至(げし)」


夏至とは、1年のうちで1番昼が長く、夜が短い頃。
気温は上がり、暑さは日に日に増してゆくけれど
日照時間は、これから少しずつ短くなってゆきます。






            









七十二候=夏至初候。
乃東枯。(なつかれくさかるる)




冬至の頃に、芽を出していた
「靭草(うつぼくさ)」が、枯れる頃。


夏の花が開花する時期に、枯れてゆく花に想いを寄せた
古人の優しさを 感じる言葉です。









七十二候=夏至次候。
菖蒲華。(あやめさく)




アヤメが花を咲かせる頃。 アヤメが咲くと梅雨到来。


アヤメ、ハナショウブ、カキツバタはよく似ていて
見分けが、付き難い花ですね。









七十二候=夏至末候。
半夏生(はんげしょうず)




夏至から数えて、11日目の7月2日頃から
七夕(7月7日)頃までの5日間を「半夏生」と、いいます。
農家では、田植えを終わらせる、目安とします。









この季節に関西では、タコを食べる風習があります。


稲の根が四方八方に、しっかりと根付くように
稲穂がタコの吸盤のように、立派に実るように
豊作を祈った、風習です。


たこ焼き、たこわさび、明石焼き、たこの塩辛。
どれも美味しいです。









ふと見上げれば、柿の赤ちゃんが。
今年は、豊作かな?









「鳩サブレー」をいただきました。
ご当地のおみやげ、嬉しいですね。
自分も旅した気分になります。


私は長いこと「鳩サブレー」は
東京みやげだと、思っていました。


鳩サブレーは、神奈川県鎌倉市の豊島屋が製造販売。
鶴岡八幡宮のお土産として有名で
今では、神奈川県を代表する銘菓。


可愛らしい鳩のピンクの手提げ。
バター風味のサクサクとした食感。
美味しかったです。 ありがとうございました。









夏至白夜
時間たっぷり
ありそうな
故郷(ふるさと)の友
訪ねてゆこか




6月21日は、二十四節気の「夏至」
今日、夏至の日の出は


札幌=午前3時54分。
東京=午前4時25分。
大阪=午前4時45分。
那覇=午前5時37分。


「夏至」というだけで
テンション上がりませんか?


日暮れは遅い。
少し遠出もできそうな。
何でもできそうな1日。







この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネジバナ | トップ | ミスタードーナツ »
最新の画像もっと見る