MAKIKYUのページ

MAKIKYUの公共交通を主体とした気紛れなページ。
初めてアクセスされた方はまず「このページについて」をご覧下さい。

長野駅のわざびそば~割安でもご当地モノが…

2007-01-12 | 日本国内その他

先日MAKIKYUは長野へ出向き、昨日・今日と長野関連の記事が続いていますが、MAKIKYUが先日長野へ出向いた際の昼食が写真のわさびそば(+かき揚げ)です。

これは少しは長野らしいモノが食べたいと思い、そばも選択肢の一つとして街中の店も覗いていましたが、値段は決して…という状況下でして、JR長野駅(改札外)の立ち食いそばを覗いた所、日頃余り見かけない「わさびそば」というメニューがありましたので試してみました。

この「わさびそば」はどんな具が載っているか気になりましたが、載っていたのはピリッとした辛さが魅力のわさび風味の野沢菜(写真右上の方です)で、そばで有名な信州で更に名物の野沢菜が入るこの「わさびそば」は、立ち食いとは言え立派なご当地メニューという気がします。

ちなみにお値段は410円、それにかき揚げ(80円)を加えても490円(実は今回、MAKIKYUは更に大盛りを追加した豪華版なのですが…)とさほど高い値段ではなく、また立ち食いだけあって早く提供されるのも魅力ですので、「MAKIKYUのページ」をご覧の皆様も長野駅周辺へ行かれた際は、是非この「わさびそば」を試してみては如何でしょうか?


JR東日本485系「彩(いろどり)」~長野地区に新登場のジョイフルトレイン

2007-01-12 | 鉄道[甲信越]

   

先日MAKIKYUは長野電鉄乗車などの目的で長野方面へ出向いていましたが、その際の道中では「彩(いろどり)」と呼ばれる新登場したばかりのジョイフルトレインと篠ノ井線内で偶然すれ違い(青春18きっぷを用いて普通・快速列車で移動していましたが、すれ違ったのは試乗会列車だった模様で一日に数往復していた様です)気になっていました。

その後もMAKIKYUは長野周辺を動き回っていましたが、長野駅に居合わせた際に丁度「彩」の試乗会列車が入線するという事で、偶然遭遇したこの「彩」を覗いて来ましたので、今日はこのジョイフルトレイン「彩」について取り上げたいと思います。

この「彩」は長野地区で活躍している客車ジョイフルトレインの取替えも兼ねて、国鉄時代から特急用車両としてお馴染みで、現在でもJR東日本をはじめ西日本や九州の一部線区でも活躍する交直両用車485系を改造したものです。

編成は6両全てがグリーン車扱いとなっていますが、種車の485系はかつて北海道用に製造され、北海道の厳しい気候故に撤退を余儀なくされた1500番台車を用いているのが特徴で、外観は485系種車の姿をそれなりに残しており、同じJR東日本でも随分派手に改造されて種車と全く異なる前面を持つ他の485系改造ジョイフルトレインや、更新車の3000番台(特急白鳥や北越などで使用)に比べると原型に近い印象を受けます。

ただ1500番台車の特徴である天井の2連ライトはおろか、485系の特徴である天井のライトそのものが撤去されていますので面構えは183/189系に近い印象を受け、またやたら大きい列車名表示器(LCDを用いている様で、写真では識別できませんが「彩」のロゴがフルカラー表示されていました)が設置された事と、その上に設置された異様な目付き(?)ともいえる配置のライト類がこの車両独特な印象を生み出している様に感じます。

塗装は白をベースに下回りがベージュですので割合シンプルな印象を受けますが、窓上の塗装が「彩」という名の通り車両によって異なるものとなっており、これは外観だけに留まらず客室ドアの内側までも号車別に異なる塗装となっているのが特徴です。

車内はホーム停車中に見た所、ジョイフルトレインだけあって一般の旅客車両とは随分異なり、またグリーン車扱いという事でかなり豪華な印象を受けますが、両端の先頭車(1・6号車)は2+1人がけのゆったりとしたリクライニングシートが並び、中間の2・3・5号車は寝台車両の如く片側に通路を寄せたボックス席、そして4号車はソファーの様な座席が設置されたイベントスペース(?)となっていました。

この「彩」はジョイフルトレインという車両の性質上、定期列車で使用されることはまず考えられず、主に団体臨時列車で使用される事になりますので、MAKIKYUも乗車する機会はまずないかと思いますが、種車が485系で長野を拠点に交直双方の電化区間を走行可能で各地を神出鬼没する事になるかと思いますので、MAKIKYUがこの車両に今後遭遇する機会はかなり少ないものになりそうですが、「彩」の今後の活躍にも期待したいものです。

写真は「彩」の両先頭車両(逆光で見苦しい写真もありますがご了承下さい)と「彩」のロゴ、車体窓上と同色の客室ドア(写真は6号車で号車毎に色が異なります)です。