MAKIKYUのページ

MAKIKYUの公共交通を主体とした気紛れなページ。
初めてアクセスされた方はまず「このページについて」をご覧下さい。

東急2000系電車~影の薄い存在ですが…

2007-07-29 | 鉄道[首都圏・私鉄等]

 

先日MAKIKYUは新百合ヶ丘~あざみ野間で東急バスに乗車し、その際乗車した車両に関する記事を昨日「MAKIKYUのページ」でも取り上げましたが、今日はあざみ野でバスを降りた後に乗車した東急田園都市線を走る2000系電車に関して取り上げたいと思います。

この車両は1990年代前半に3編成だけが製造された田園都市線用の車両で、外観は80年代に東横線に導入された9000系とよく似ていますが下回りなどに差異が見られ、9000系の改良版ともいえる存在の車両(ただ座席は9000系の方が良い気がしますが…)ですが、一部車両で車両間の貫通扉に三角形の窓を使用している辺りは独特な感を受けます。

登場当初は8500系ばかりがウンザリするほど走っている中で随分目立ち、田園都市線の花形とも言える存在でしたが、近年半蔵門線延伸に伴って東武伊勢崎線への乗り入れが開始されると、これに伴って新型の5000系が多数導入(現在も増備中)されていますし、他に東京メトロや東武の新型車も田園都市線内でよく姿を見かけるようになっていますので、東武線乗り入れ開始後は影の薄い存在に甘んじていますが、最近は行先表示がフルカラーLEDに変更されているなど、以前とは多少姿も変化しています。

この車両は少数派という事もあって、東武線乗り入れ対象から除外されて先頭部には「○←K」マーク(このマークを見るとマルケー(新潟県の某バス事業者は通称として用いています)と呼びたくなってしまいますが、この場合は一般的にサークルKと呼ばれています)が貼られていますが、ただでさえ編成数が少ない上に運用頻度も低い有様ですので、「幻の車両」とまでは言わないにしろ遭遇頻度は低く、尚更影の薄い存在となっています。

そのため時折田園都市線や半蔵門線を利用するMAKIKYUもこの車両に遭遇するのは数ヶ月に1度という状況で、忘れた頃にやって来る様な車両ですが、先日MAKIKYUが田園都市線を利用した際には、上り急行電車に乗車して鷺沼に到着したら急行退避で停車していた同系を発見し、慌てて捕獲した有様です。

また先日乗車した際には、二子玉川駅で田園都市線から大井町線に乗り換えた際、大井町線でも2000系と似た顔の車両にも遭遇し、MAKIKYUはこちらにも乗車しましたが、似た様な光景が東横線では嫌と言う程見られるものの、二子玉川駅でホームを挟んでこの顔が並ぶ事はあまりないですので、あまり写りの良い画像ではありませんが、この画像も掲載したいと思います。