goo blog サービス終了のお知らせ 

チクチク テクテク 初めて日本に来たパグと30年ぶりに日本に帰ってきた私

大好きな刺繍と大好きなパグ
香港生活を30年で切り上げて、日本に戻りました。
モモさん初めての日本です。

レモンの色づき

2023年11月05日 | 庭仕事

曇、20度、77%

 今年は例年より早くレモンが色づき始めました。暑かった夏は紅葉を遅めたりと影響が出ているそうです。例年なんておこがましく、長い海外生活から帰国してまだ7年です。例年なんて言うのはちょっと早い。しかもこのレモン、植えて7年の付き合いです。友人から送られて来て寒い冬に植えました。木の大きさはさほどではないのですが、毎年たくさんの実をつけます。

 レモンの木が庭に欲しいと思ったのは、ポルトガルを旅して以来でした。レモンが欲しいのに、実際はレモンをほとんど食べません。実がなっているレモンの木の姿と春の花の香りが好きです。柑橘類の花の香りはバラの香りと同じくらいに庭に満ちます。

 日当たりのいい方から実は染まり始めています。 一月にやっと黄色くなるのが今年は十二月の初めには十分食べれると思います。

 摘果してやるといいそうですが、手を加えず成り放しです。花あとその雌蕊の根元が膨らみ始めると、摘んでしまうのが可哀想になります。今年はやや小振りですが、リスボン種独特な丸みのあるレモンです。

 レモン好きな主人は少し未熟なレモンを香港に戻る時は荷物に入れるそうです。毎年楽しませてもらうレモンさん、ありがとう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする