気ままに

大船での気ままな生活日誌

百日紅

2010-08-04 21:19:57 | Weblog
今日午前中、3カ月ごとの、歯医者さんのケアーがあったので、そのあと鎌倉駅に向かった。近所の百日紅が真盛りになってきたので、本覚寺のも、もう見頃だろうと思ったのだ。予想通り、花盛りだった。日蓮上人分骨堂前のも、鐘楼前のも、そして、何よりも、昭和51年に檀家の方の庭から移植された本堂を前にした大きな百日紅が、ことのほか見事な咲きっぷりだった。

分骨堂前

鐘楼前

本堂に向かって

近くの妙本寺にも寄ってみた。ノウゼンカズラがまだ咲いているかもしれないと思ったからだ。残念ながら、もうすべて終わっていた。その代わり、その木の下の水引草が紅い蕾を膨らましていた。前回、仲良くしていた黒猫と白茶模様の猫は、どこにも見つけることができなかった。この暑さで、どこか涼しいところに身をひそめているのだろうか。


鎌倉飯店で五目焼そばと生ビール(汗)をいただき、鎌倉中央図書館に行った。月刊誌”新潮45”の8月号をめくっているうち、脚本家、石堂淑朗氏のこの記事に目が止まった。”安楽死”も命懸け「川崎協同病院事件」須田セツ子氏の著書に接し”。石堂淑朗氏同様、ぼくも、この事件に対する最高裁の判決に非常な疑問をもっていたからだ。それにこの病院は、妹家族の近くで、家族がお世話になっているところなのだ。ほとんど死にかけて、苦しんでいる患者に延命治療せず、気管内チューブはずしただけで、殺人罪で起訴されたのだ。家族には、あうんの呼吸で了解はとっていたはずだ。それが、なんと執行猶予付きではあったが、懲役刑の判決がなされたのだ。全く理不尽な判決である。”私がしたことは殺人ですか”須田せつ子著(青志社)が最近、出版されたそうだ。ぜひ読んでみようと思う。

ぼくの母も昨年、間質性肺炎で亡くなったが、医師から気管内チューブ挿入による延命治療をするかどうか、尋ねられた。ぼくは、これ以上、母を苦しませるのは、母のためにも、家族のためにも、何の益にもならないので、はっきりお断りした。ぼく自身も、そういう事態になったときは、延命治療は絶対しないように、ワイフには以前から話してある。

石堂淑朗氏の文章の中に、ぼくが敬愛する小林秀雄さんのことも紹介されていた。小林さんは腎不全で入院し、いよいよ管が繋がれそうになったとき、彼はこれは治療のためか、それとも延命のためか、聞き、延命のためだと聞かされ、即刻、装置をはずさせ、あっという間に亡くなったそうだ。さすが、小林秀雄さんだ。

自分の死に方くらい、自分の決断で決めたいし、まして、こんな馬鹿げた裁判沙汰は起こしてもらいたくないものだ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10日もたつと

2010-08-04 09:01:15 | Weblog
10日も旅をして帰ってくると、だいぶ外の景色も変わっている。
今朝の散歩の風景あれこれ。

砂押川沿いの桜の木のミツバチの巣が、ひとつ増えていた。同じ木の反対側の空洞にたくさんのミツバチが群がっていた。おめでとう、ミツバチくん。5時台だと、まだ働きに出ないようで、飛び立つミツバチくんは一匹もいなかった。始業時間は何時なんだろう、今度30分ほど立ち止まって、観察してみよう(汗)。

右側が新しい巣


夏は蝉の季節。子供公園のネットに蝉がらがたくさん、たかっているだろうと、足をのばしたが、意外と少なかった。一昨年はすごかった。今日はあっちにひとつ、こっちにひとつだった。ひとつではさびしいので、”やらせ”で3つの空蝉を並べて撮った(汗)。政界もみんみんみん(みん主、みんな、自みん)、どれも中味は空っぽの空蝉党なのだろうか(爆)。


トマトと茄子が実っていた。これは中味がつまっている。でも人も野菜もみかけによらない。味はどうだかわからない。あほトマトとぼけ茄子かもしれない


大長寺の境内のほうずきがすっかり赤くなっていた。ここのほうずきは、みかけだおしではないだろう。いつもご先祖さまをたいせつにしている。昨今の高齢者行方不明ニュースには開いた口がふさがらない。




もう、なくなってしまったのかなと思っていた、山際の山百合が見事な花を咲かせていた。よかった、今年も元気で。そろそろ箱根の山百合を観にいかねば(汗)。


おまえは、変わりがないな。いや、少しデブになったかな。ぼくも、また増えてしまった。今朝、69.7キロ。昨晩の外食での生ビール2杯がいけなかったのだろうか(汗)。でも朝散歩で8000歩だったから、80グラムぐらい減っただろう。


あと10日もたつと、猛暑も収まってくれるのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする