まろねふの廊下からの呟き

中年オヂさんの呟き転じて、人生備忘録となる…

賀茂台地にて…

2006年12月07日 | 廊下から
師走に入り、急に寒くなりました。今回は高宮今日子さまの案内で賀茂台地へ撮影に出かけました。南国育ちの私にとって、ち~と頭が寒かったんですが…(笑)


レール臨? EF65-1133 西条

西条駅に降り立って、まず目に飛び込んできたのが、西日本のEF65でした。JR西日本のEF65なんて滅多にお目にかかれないので、光線状態も気にせず撮影しておきました。寝坊さえしなければ、もう少しまともに撮れていたのでしょうが…(息)


344M 八本松~西条

八本松駅を出て最初のカーブでは、架線柱の処理が難しく、踏切の遮断棒の外方ギリギリの場所から望遠レンズで引張ってみました。タイミングの悪い私は中々良い写真が撮れず、辛うじて見れる写真がこれです。リベンジしたい所ですが、私は望遠レンズがありません。今回は高宮さまにお借りしました… 模型を買う事が忙しいのでレンズまでは手が回りません(涙)


1063レ 八本松~西条

EF210牽引の1063レを同じ踏切から撮影してみました。最近になって、やっとまともな210牽引の写真が撮れてきました。この機関車も中々良いスタイルで、密かに気に入っています。ただ、この機関車が増えると、EF65が廃車となるわけでして、それはちょっと寂しいですが…


5092レ 西条~西高屋

本日のメインディッシュは、EF65牽引のこの列車。この日は元試験塗装機の116号機でした。最初は上の写真と同じカーブで狙ったのですが、シャッターのタイミングが悪すぎて大失敗! この列車は西条で普通列車を退避するんで、高宮さまのポーターで先回りをして何とか撮影できました。
写真では判り辛いのですが、国鉄色の色調が違うような気がするのですが… 足回りもグレー塗装の様な感じがしたのですが…


2072レ 河内~本郷

以前、高宮さまに『本郷の手前の片持ち架線柱の所で撮りたい…』と言った事を覚えておられて、今回初めて現場に行くことが出来ました。この時期だと蔭るのが早く、ご覧のように暗い写真となってしまいました。
これは、保守用通路への上がり口からズーム撮影したものです。この場所へは、自動車の無い人でも訪れる事が出来るそうです。下の道路を1日3回、路線バスが走るそうです。もし行かれるなら、弁当と水筒を忘れずに…(笑)


1071レ 白市~入野

本郷から、入野のカーブまで戻ってきて撮影してみました。公道上からズームで引いて撮影しましたが、シャッターを切るのが早すぎたので迫力に欠ける写真となりました。今回の撮影では、高宮さまに常に指摘されていて、今後の課題となりました。
この場所へは、入野駅から30分程度歩けば来る事が出来そうです。今度は、少し高い位置から列車を俯瞰して撮影したいですね…


5364M 西条~西高屋

夕陽を正面に受ける下り貨物を狙うために、高屋のカーブまで戻ってきました。貨物が来るまでの間、車体に夕陽を輝かせる姿をと狙ってみましたが、光り具合がイマイチでした。
地元在住の高宮さまは、私がポジションを決めている間にも、余裕をかまして季節感を感じる風景を撮影されていました。連写で何を撮影されたのか振り向いてみると、レンズは畑の白菜に向いていました。賀茂台地の白菜は動くのだろうか…(謎)

ここでの撮影を終えたところで、この日の撮影を終了しました。この後は、高宮邸での宴となりましたが、この時の様子は次回に…