まろねふの廊下からの呟き

中年オヂさんの呟き転じて、人生備忘録となる…

芸備線の朝…

2007年06月08日 | 廊下から
芸備線の朝は、長編成の気動車列車が運転されております。その中でも圧巻は3820Dの8両編成ではないでしょうか? 今日は生憎の曇天でしたが、“思い立ったが吉日”を信条する私、早朝からの“鉄”分補給となりました(笑)


1830D 広島

始発の1830Dは、広島から三次以北に直通する数少ない列車です。『備後庄原』の方向幕にちょっと違和感が…(笑) この列車に乗って、私の定番撮影地『玖村駅』に向かいました。


3820D 玖村

芸備線最長の8両編成です。40系気動車ばかりとはいえ、ここまでくると迫力が違いますね。運転士もかなり注意しているようで、かなり慎重なブレーキ扱いをされておりました。
この時期にしか撮影できない列車なんですが、休日はキハ47の2連なのでご注意を…


1851D 玖村

三次からの始発列車は昔から長編成でした。最後まで残った客レのスジの列車で、客車時代は6連でした。


回2822D

狩留家発2829Dは、58系+40系の異種併結列車です。7月改正では急行廃止と共にこのような列車も見れなくなるのでしょうね…


3825D 玖村

先程の3820Dの前5両が折り返して来た列車です。朝の7時過ぎでしたが、結構な乗車率でした。


1850D 玖村

1851Dが広島で折り返してきた編成です。後4両は下深川で切り離し、折り返し2827Dとなります。


5853D 玖村

三次からの『快速通勤ライナー』です。キハ47×3連の編成ですが、この編成は芸備線閉じ込め運用となっております。検査期限が近付いた車両は切り離されて、新山口へ回送されます。山陽線を下る気動車回送が所定数より多かったら、この運用の車両が入替ったと思ってよいのではないでしょうか?


2829D 玖村

2829Dを後追い撮影をしてみました。手間をかけない為でしょうか、HMが取り付けたままとなっております。これでは、『普通みよし』号ですな…(笑)

最初の目的だった3820Dと2829Dを撮影できましたが、このまま帰るのも勿体無いので、以前から気になっていた戸坂駅に移動してみました。時間が勿体無かったので、玖村駅前からタクシーで移動しましたが、途中でタクシーが道に迷ってしまうハプニングが…。運転手さん曰く『滅多に行かないし、一方通行が多くて…』だそうです。運転手さんゴメンナサイ…


1855D 戸坂

これも三次から5連で来る列車です。客レのスジを引き継いでおりますが、客車時代は7連でしたが現在は5連です。通勤ライナーが新設されたので、利用客が分散されたのでしょうね…
この写真を撮った後に急にお腹がゴロゴロ…駅の近くで本当に良かった(爆)


『みよし2号』 戸坂

玖村駅では、関西方面からのご同業の方々が撮影されておりました。でも、さすがにここで撮影される方はいらっしゃいませんでした… ここは、晴天時には難しいかもしれませんが、曇天だったら影が出来ないので良いのではと思います。多分…


『みよし1号』 戸坂

来週は、知人が『みよし』の撮影に来広されるそうで、私もご同行する事になりました。何だかんだ言いながら、結局は『みよし』の勇姿を追いかけてますな…(笑)

あぁ~ 眠かった…