goo blog サービス終了のお知らせ 

うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

ご飯がすすむ☆イワシのゆずこしょう照り焼き☆

2014-07-16 22:45:14 | 


いつも多くの方のご訪問と、たくさんのアクセス、ありがとうございます。

ランキングに参加しています。応援していただけたら嬉しいです。


  にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ  

                    

今夜はイワシをメインに晩ご飯。

白いごはんがすすむおかずの定番‘照り焼き’。

いつものたれに、ゆずこしょうもプラスして風味豊かな照り焼きに。

大根おろしもいっしょに頬張るとさっぱり、スッキリ、おいしい

オクラと長いもの焼きびたしを添えて、旬をいただきました。



7月16日のMENU

・イワシのゆずこしょう照り焼き
・新れんこんの酢漬け
・オクラと長いもの焼きびたし
・にんじんとピーマンの明太子あえ
・豆腐とにら、わかめのみそ汁






イワシのゆずこしょう照り焼き


               鮭やアジ、ブリ、サンマでも♪

(材料)
イワシ(頭を取り、手開きにしてワタと中骨を取り除き、腹の小骨を削いで半身に切る。薄く小麦粉をまぶす。)  
大根おろし・万能ねぎの小口切り(各適量)

A しょうゆ・酒・みりん(各適量) ゆずこしょう(小さじ1ぐらい) 


    

  ① フライパンにサラダ油を熱し、イワシを並べ入れ、中火で両面を焼きます。
        
② 混ぜ合わせたAを回しかけ煮絡めます。大根おろし、万能ねぎをのせていただきました。






オクラと長いもの焼きびたし


オクラ(塩もみして縦半分に切る)
長いも(皮をむいて食べやすく切る)

A 白だし・酒・水(各適量)


  

    ① 耐熱容器にAを入れ、ラップをかけないでレンジで数分加熱します。

② フライパンにサラダ油少々を中火で熱し、オクラと長いもを入れて蒸し焼きにします。①をかけて5分ほど浸し、削り節をふっていただきます。



にんじんとピーマンの明太子あえ


               明太子のうまみで味つけ不要♪

    

☆ にんじん、ピーマンはせん切りに。フライパンにサラダ油を弱火で熱し、にんじん、ピーマンを炒め、水少々を加えて蒸し煮にします。明太子(orたらこ 中身を出す)を加えてさっと炒め、火を止めます。




              おごちそうさまでした。

       

              雨 ザーザー降ってる




              雷さんも遠くに聞こえるよ




               もう 寝ちゃおう。。。



           明日もおだやかな一日でありますように。

     蒸し暑い毎日です。体調をくずされませんよう お気をつけください。

        いつも応援してくださって ありがとうございます。

       にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ