参加してます。応援お願いします♪
今日は久しぶりに、ぶりの照り焼きを主菜に晩ご飯。
福岡産のぶりの切り身がとてもきれいで、思わず買っちゃいました。
さば缶とかぼちゃのコロッケ、ほうれん草とまいたけのおひたし、
れんこんのソテー、ゆでたスナップえんどうとパプリカをワンプレートにして
豆腐とにんじん、にらのみそ汁を添えていただきました。
ごちそうさまでした。

・ぶりの照り焼き
・さば缶とかぼちゃのコロッケ
・ほうれん草とまいたけのおひたし
・豆腐とにんじん、にらのみそ汁
・ごはん




A しょうゆ・酒・みりん・砂糖(各適量) しょうが汁(少々)

☆ぶりの切り身は塩少々をふり、出てきた水けをしっかりふきます。片栗粉(or小麦粉)を両面に薄くまぶします。フライパンに油を中火で熱してぶりの両面を焼き、Aを加えて煮からめます。





1.かぼちゃは適宜に切り、ラップをかけてレンジで加熱し、おおまかにつぶします。玉ねぎ(粗みじん切り)、さば水煮缶(orツナ缶 缶汁をきる)を加えて軽く塩、こしょうをし、形を整えます。
2.1に衣をまぶします。フライパンにオリーブ油適量を中火で熱し、両面をこんがりと焼きます。


☆ほうれん草とまいたけはさっとゆで、白だし、ゆずこしょう、水(各少々)であえました。









寒さ厳しい日が続いています。
風邪などひかれませんように お気をつけください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。
風邪などひかれませんように お気をつけください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。