参加してます。応援お願いします♪
魚の煮つけが食べたくてお買い物へ。
でも、適当な魚がなくて塩さばを買うことに。
辛すぎず、ほどよい塩加減で、炊きたてのご飯がおいしい♪
みんなの大好物の揚げ出し豆腐、
かぼちゃのえびあんかけを添えていただきました。
ごちそうさまでした。
2月17日のメニュー
・塩さば
・れんこんのレモンあえ
・揚げ出し豆腐
・かぼちゃのえびあんかけ
・白菜とまいたけ、甘鯛のすり身のみそ汁
・ごはん
塩さば
レンジグリルでパリッと、こんがり焼けました。
れんこんのレモンあえ
A すし酢、レモン汁(各適量)
☆れんこんは皮をむいてスライサーで薄切りに。水にさらし、酢を加えた熱湯でさっとゆでて湯をきります。Aを合わせ、しばらくつけます。
揚げ出し豆腐
☆めんつゆ+水をレンジで加熱し、揚げた豆腐(豆腐は適宜に切ってレンジで加熱。水きりをし、片栗粉をまぶしたらすぐに油で揚げます)にかけていただきました。おろししょうがを添えて。
かぼちゃのえびあんかけ
えびあん(2人分)
むきえび(40gほど)
A だし汁(大さじ4) おろししょうが、しょうゆ、酒(各少々)
1.かぼちゃは薄めの味つけにします。
2.小鍋にAを沸騰させ、きざんだむきえびを入れて強火でさっと煮ます。弱火にし、水溶き片栗粉(少々)を加えてかるくとろみをつけます。1にかけていただきます。
白菜とまいたけ、甘鯛のすり身のみそ汁
おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように
青空 きれい~
寒さ厳しい日が続いています。
風邪などひかれませんように お気をつけください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。
風邪などひかれませんように お気をつけください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。