参加してます。応援お願いします♪
今日は、みんなの好きなから揚げ。
鶏むね肉で作りました。
ごま油風味のねぎだれをかけて、ワンランクアップのおいしさに大満足^^
牛乳を注いで煮るだけの、かぼちゃのミルク煮、
セロリのコールスローサラダを添えて、おいしくいただきました。
ひとり分170円ぐらいの鶏むね肉のねぎだれから揚げ献立、
ごちそうさまでした。

・鶏むね肉のねぎだれから揚げ
・かぼちゃのミルク煮
・セロリのコールスローサラダ
・高野豆腐とまいたけ、春菊のみそ汁
・ごはん




かぼちゃと牛乳の甘みとコクでクリーミーな洋風味に。弱めの中火でふたをしないで煮ます。お好みでスープの素を加えても。




材料(2人分)
鶏むね肉(1枚) とき卵(1個分)
A 酒、すりおろしにんにく、しょうゆ(各少々)
B あらみじん切りにしたねぎ(大さじ1ぐらい) みじん切りにんにく(少々) しょうゆ、酢(各大さじ1ぐらい) 砂糖、ごま油(各大さじ1/2ぐらい)
C 片栗粉、小麦粉(各大さじ1.5)

1.鶏むね肉は食べやすい大きさのそぎ切りにし、Aをもみ込みます。Bを混ぜ合わせ、ねぎだれを作ります。
2.とき卵にCを混ぜ、衣を作ります。
3.フライパンに揚げ油を高さ2cmほど入れて、170度に熱し、むね肉に衣をさっとからめて入れ、ときどき返しながら揚げ焼きにします。
4.ねぎだれをかけていただきました。



☆セロリ、セロリの葉、コーンを塩・砂糖、粗びき黒こしょう(各少々)、酢・オリーブオイル(各適量)であえ、しばらくおいて味をなじませます。










寒暖差の激しいこの頃
風邪などひかれませんように お気をつけください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。
風邪などひかれませんように お気をつけください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。