うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

♪ハンバーグ&菜の花とツナの辛子マヨネーズあえ♪

2023-02-11 00:07:01 | 牛肉


ランキングに参加してます。応援お願いします♪

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ




週末はハンバーグで晩ご飯。

新玉ねぎをよく炒めてハンバーグだねを作りました。

甘みの引き出された玉ねぎのうまみで、ふんわりとやわらか♪

菜の花はツナといっしょに辛子マヨであえて、旬のおいしさを味わいました。

今日もごちそうさまでした。

明日も穏やかな日を過ごせますように。



2月10日のメニュー

・ハンバーグ
・菜の花とツナの辛子マヨネーズあえ
・さつまいものカラメル焼き
・タラと小松菜のみそスープ
・ごはん







菜の花とツナの辛子マヨネーズあえ


ツーンとした辛子マヨの風味がおいしい^^


A マヨネーズ(適量) すりごま(適量) 練り辛子、しょうゆ(各少々)



1 菜の花は根元の固い部分2cmくらいを切り落とし、塩少々を加えた熱湯でゆで、水にとってアクを抜き、水けを絞ります。

2 食べやすく切り、1を加えてあえます。









ハンバーグ


ハンバーグだねは粘りが出るまでよく混ぜて、ふっくら、しっとりに焼けました。


     


☆ウスターソース、ケチャップ、しょうゆ、赤ワインor酒、水、みりん、はちみつを合わせて煮立て、ソースを作りました。















さつまいものカラメル焼き


1 さつまいもは乱切りにし、しばらく水にさらし、水けを拭きます。フライパンに、オリーブ油orサラダを中火で熱し、さつまいもを入れて炒め、ふたをして蒸し焼きに。

2 水(ほんの少し)、砂糖(適量)を加えて、サッとからめます。




タラと小松菜、ねぎのみそスープ


オリーブ油でタラ(生タラは水けをよく拭く)を炒め、小松菜、ねぎを加えて炒め合わせ、出しor湯を注いで煮、みそを溶き入れます。






おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 まだ眠いでしゅ。。。




寒さ厳しい日が続いています。くれぐれもご自愛ください。

穏やかな日常が一日も早く訪れますように。


ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪

 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ