ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)
たたいた塩鮭と細切りポテトを混ぜて、揚げ焼きにしました。
鮭のうまみ、ポテトのカリカリ&サクサクが、たまらなくおいしい♪
豚肉と根菜の甘辛煮、えのきの梅オイルあえを添えていただきました。
ごちそうさまでした。

・鮭メンチ
・豚肉と根菜の甘辛煮
・えのきの梅オイルあえ
・大根と甘鯛のすり身、ねぎのみそ汁
・ごはん









1 じゃがいも(新じゃがいもを使ってます)はスライサーなどで細切りに。塩鮭(or生鮭の切り身+塩)は骨を除いて細切りにし、包丁で粗くたたきます。ボールに入れ、よく混ぜ、小判形にまとめます。


2 深さ5mmほどの揚げ油を中温に熱し、1のたねを入れ、弱火にして揚げ焼きにします。
3 返して揚げ焼きにし、両面が薄く色づいたら中火にし、カラリと揚げ焼きにします。ソース(マヨネーズ+しょうゆ)を添えていただきました。




1 えのきだけは根元を切り落とし、食べやすい長さに切り、ラップをかけてレンジで加熱してしんなりさせ、水けを切ります。
2 梅干し(適量 種を除き、細かくたたく)、オリーブオイル(適量)をよく混ぜ合わせ、1のえのきだけを加えてあえます。スプラウトもプラスして。







被災地に一日も早く日常が訪れますように。
風邪などひかれませんようにご自愛ください。
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪