ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)
なすも豚こまだんごも、やわらかくてジューシ~。
揚げない、なすの酢豚。
かたまり肉を使わないで、こま切れ肉をコロンと丸めます。
肉を油で揚げないのでスピーディーで楽ちん。
タレを吸ったなすがおいしくて、ご飯がすすみます♪
ブロッコリーのカニかまあんかけ、さつまいものカラメル焼きを副菜にいただきました。
ごちそうさまでした。

・揚げない酢豚
・ブロッコリーのカニかまあんかけ
・さつまいものカラメル焼き
・新玉ねぎと小松菜のみそ汁
・ごはん




☆ 水に顆粒鶏ガラスープ(適量)、オイスターソース・酒・しょうゆ(各少量)を加えて煮立たせ、カニ風味かまぼこ、冷凍コーンを加えてサッと煮ます。水溶き片栗粉(少量)でかるくとろみをつけ、ゆでたブロッコリーにかけます。



材料(2人分)
豚こま切れ肉(150gほど) なす(中2~3本 250gぐらい) 玉ねぎ(1/2個) ミニトマト(適宜) サラダ油(大さじ2)
A 塩、こしょう、酒(各少々) 片栗粉(大さじ1)
B 砂糖、酢、水(各大さじ2) しょうゆ(大さじ1.5ぐらい) 片栗粉(小さじ1)

1 豚肉はAをもみ込み、ひと口大に丸くにぎります。Bは混ぜ合わせます。
2 サラダ油を熱してなすをさっと炒め、豚肉を加えてふたをし、強めの中火で蒸し焼きにします(途中ときどき返しながらこんがりと焼きます)。
3 玉ねぎを加えて炒め合わせ、ミニトマトを加えてさっと炒めます。
4 Bを加え、混ぜながらとろみをつけます。



☆さつまいもは皮ごと洗い乱切りに。ひたひたの水でやわらかく煮、湯をきります。サラダ油でこんがりと炒め、水(少量)、砂糖(適量)を加えて煮からめます。黒いりごまをふります。







被災地に一日も早く日常が訪れますように。
風邪などひかれませんようにご自愛ください。
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪