ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)
豚肉のソテー☆粒マスタードクリームソース
肉には塩、こしょうをふり、小麦粉を薄くまぶしてオリーブオイルで、しっかりと焼き色をつけます。
浅く切り込みを入れたり、ふたをのせて焼くと肉がそらないで、きれいな仕上がりに♪
肉を取り出したあとのフライパンに白ワイン(or料理酒)をふり、生クリームを加えて弱火で煮立てます。
塩、こしょう各少々で調味。
粒マスタードを入れて全体をなじませ、ひと煮してソースを作り、肉にかけていただきます。
レストランみたいな味に幸せ(*^_^*)
新玉ねぎのレンジピクルスを添えていただきました。
ごちそうさまでした。

・豚肉のソテー☆粒マスタードクリームソース
・なすと生ハムのサラダ
・新玉ねぎのレンジピクルス
・あさりと春キャベツのスープ
・ガーリックフランスパン




☆なすは縦に数ヵ所皮をむき、輪切りにして水に10分ほどさらし、水けをきります。ラップをかけてレンジで、しんなりするまで加熱します。和風サラダやあえものにも。




☆肉を取り出したあとのフライパンに白ワイン(or料理酒)を少量ふり、生クリーム(1人分大さじ2ぐらい)を加えて弱火で煮立てます。塩、こしょう各少々で調味し、粒マスタード(1人分大さじ1ぐらい)を入れて全体をなじませ、ひと煮してソースを作ります。



☆耐熱容器にカンタン酢(適量)、砂糖orはちみつ(少量)、水(少量)、ローリエ(適宜 なくても)を入れてよく混ぜ、新玉ねぎ、パプリカを加えてラップをかけます。レンジ(600w)で数分加熱。取り出して上下を返し、再びラップをかけてサッと加熱。そのまま冷まします。


☆あさりは塩水に入れて砂をはかせ、殻と殻をこすり合わせてよく洗い、汚れを取ります。鍋に水とあさりを入れて中火にかけ、煮立ってきたら火を弱め、口が開くまで煮ます。酒・塩(各適量)、こしょう(少量)で調味し、キャベツを入れて、しんなりするまで煮ます。





被災地に一日も早く日常が訪れますように。
風邪などひかれませんようにご自愛ください。
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪