![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7a/c2a48eda34fb7a7d05e5684c5cc4c023.jpg)
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)
休日はみんなの好きなごはんを食卓に。
鶏もも肉は、めんつゆ、酒、みりん、おろししょうが、おろしにんにく、ブレンドスパイスで下味をつけ、
片栗粉をまぶして、カラリと揚げました。
ビーフンはもやし、にんじん、ねぎ、しいたけ、むきえび、豚バラ肉と炒めて焼きビーフンに。
ごま油の香りにそそられてお箸がすすみます。
箸休めには、大根ときゅうりのごま酢あえ。
今はきゅうりが高値なので、ちょっぴり使って^^
ねぎとわかめの中華風スープを添えていただきました。
ごちそうさまでした。
材料費1人分 480円ほどの献立です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
・鶏のから揚げ
・焼きビーフン
・大根ときゅうりのごま酢あえ
・ねぎとわかめの中華風スープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a2/89e29ca7689fe2beaba720203cecdf79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ee/7502a6f26fc99f8048d8f0980c3254c3.jpg)
☆豚バラ肉、むきえび、もやし、にんじん、ねぎ、しいたけはごま油で炒め、ゆでたビーフンを加え、鶏ガラスープの素、オイスターソース、酒、塩、こしょうで調味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0d/2cb42da7eb98f6c642cf963ab8b25db5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f9/10ad58c8de0557250d32c3fe10e026b9.jpg)
☆鶏もも肉は、めんつゆ、酒、みりん、おろししょうが、おろしにんにく、ブレンドスパイスで下味をつけ、片栗粉をまぶして揚げました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/14/54d51e2a1db49631a028fae8125f3c9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5b/51d0c2a1a8fdc933c357fe0ff05c51eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/66/6d2c2b03e99ecbbb4b2b265a5433c29f.jpg)
☆大根、きゅうりはせん切りに。塩少々をふり、水けをしぼり、カンタン酢、白すりごまであえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c2/ad3a511d590d36a80df9a096f98447ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a0/3591fa97f81773b5b6c33f5147907a37.jpg)
☆ねぎはごま油少量で炒め、水を注いで煮立たせ、鶏ガラスープ・しょうゆ・塩(各少量)で味を調えます。わかめを加え、いりごまをふって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/28/b7af5e5410e68a279cd0e56ec78b62d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8f/65a4f02dbd41dc6359a8e01e80bbcfc4.png)
被災地に一日も早く日常が訪れますように。
風邪などひかれませんようにご自愛ください。
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪
わ-。鶏のからあげさんなど
とてもおいしそうですね。
テーブルの上のお花さんも
かわいいですし。。
お近くでしたら。。
「マーシャ」ちゃんのお供えを
お持ちして。。お伺いしたいなあといつも
思っております。(ご迷惑でなければ)
「春」のお彼岸に入りましたね。
応援のポチなどさせていただきます。
からっとから揚げたまりません。
箸休め、ほっこりする言葉ですね。
ビーフンもう何年も食べてません・・・食べたくなりました。
きゅうり高くてマカロニサラダ断念です。
何時も応援ありがとうございます。
今週もよろしくお願いします。
いつもブログにコメントをくださりありがとうございます。
鶏のから揚げ、美味しそうに揚がっていますね。
こちらまで美味しさが伝わってきます。
焼きビーフンもいいですね。
☆☆☆
クリーム色のガーベラもかわいいですよね(*^^*)
マーシャのこと、忘れないでいてくださってありがとうございます。
あの日から時が止まってしまった感じです。
お彼岸に入って義父母の好きだったもの、お供えしました。
いつもありがとうございます(*^_^*)
ビーフンも実だくさんで美味しそうです。こちらでは、ビーフンはあまり食べる機会がないのですが、KASUMIというお惣菜自慢のスーパーの中華部門で見かけて一度買いました。具のうま味がしみて美味しいですね。私は炒飯より好きです。
今日の夕飯に、ホタテのバター焼きと、豚肉と根菜の甘辛煮を作りました。冷蔵庫にあった大根やゴボウも足して、鍋いっぱいに作りましたが、主人と二人で、お鍋半分まで食べてしまいました。豚肉、初めてでしたが大成功!
鶏肉で作るより好きなくらいです。
どうも、ありがとうございました!^^
焼きビーフン大好きなんですが
息子が・・・(泣)
1人分作ります・
食べたくなりました😍
最近食べていません。
食べたくなりました^^
したっけ。
鶏のからあげ美味しそうですね
ビーフン、
もう何年も…何十年かな作ってないなぁ
作ってみたくなりました
☆彡
から揚げは家族みんなの、
焼きビーフンや汁ビーフンは長男が幼い頃からの大好物です^^
久しぶりで喜んでました。
こちらこそ、いつもありがとうございます(*^^*)
から揚げときは少しだけ丁寧に揚げてます^^*
しょうゆ味だと焦げやすいですね^^
今回はカレーパウダーの代わりにブレンドスパイスを足して下味をつけました。
いつもありがとうございます(*^^*)