![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/eb/dc513cf01754570f1908485e84eb4940.jpg)
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)
まさに今が旬のさばを竜田揚げに。
大好きな生姜もたっぷりめに足して、疲労回復や消化吸収を高める効果を期待^^
片栗粉をまぶして揚げると、表面はカラッと中はしっとりジューシー!
新米がおいしくて幸せな気持ちに(*^。^*)
厚揚げを焼くだけでおいしい一品、揚げだし豆腐もどきを副菜に
今日もごちそうさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
・さばの生姜竜田揚げ
・揚げだし豆腐もどき
・いんげんの煮もの
・具だくさんのみそ汁
・ごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ff/fdaac7e7effc0d14cc6238db04fbc5be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7c/7f64bfeb83f06f474eecfca051a766a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
A めんつゆ、水(各適量)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/74/1b11e0b1f1a58d6ae6f17fc48149a4e4.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/74/1b11e0b1f1a58d6ae6f17fc48149a4e4.png)
1 厚揚げは適宜に切り、中火で熱したフライパンでころがしながら全面を焼きます。
2 Aを混ぜ合わせ、レンジで加熱し、1にかけます。大根おろし、長ねぎ、万能ねぎをのせ、一味唐辛子をふりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b5/f1af50e544696429c8fbdb6d1d70ca86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c3/9b6503e80601b7668a82b208457f1cc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
A しょうゆ、みりん、酒、おろししょうが(各適量)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/74/1b11e0b1f1a58d6ae6f17fc48149a4e4.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/74/1b11e0b1f1a58d6ae6f17fc48149a4e4.png)
1 さばはできれば三枚におろし(真さばの三枚おろしを買い、作りました)、水けをきれいに拭き、適宜に切ります。合わせたAに20分ほど漬け、下味をつけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0d/7523e51e5385d308fa8505441078183b.jpg)
2 さばの汁けを拭き、片栗粉をまぶし、中温に熱した揚げ油で揚げ、仕上げにやや高めにし、カラリと揚げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4a/0be207b550dd241982b89d616f7a2b5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ad/527ea33ea8a4b855261af713be77b4be.jpg)
☆ごま油で炒め、油抜きをした油揚げとともに、だし、砂糖、しょうゆで甘辛く煮て、ごはんのおいしいおかずに♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/82/c03c94648e81f02704bc2d22ad852673.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/88/eb22c524d0c418e449428c9e02a10de0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f7/e743c55ee946f1410c331a7fb3f69e36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fa/85f6d57b2a4348d4616ce33e6d93d4d6.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8f/8a4837d5060e44ec9be3fb38fb3663b9.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5c/dddf3874a4dd90ab931268c8ac1a15bf.jpg)
今日も見ていただいてありがとうございます(*^^*)
明日も穏やかな日でありますように。
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪
揚げだし豆腐さん
おいしそうですね-。
お味噌汁さんも具たくさんで
おいしそうですし。。
新米さんに
きままなマーシャさんの
おいしいお料理。。
ご家族様もお喜びですね。
「マーシャ」ちゃん
晴れて。。お散歩。。良かったでしゅね-。
応援のポチなどさせていただきます。
今朝も肌寒くて。冬のような
服装の私です。(笑)朝は。。
マーシャちゃん良いお天気でお散歩日和ですね。
鯖のしょうが竜田揚げ、しょうがが効いてて美味しそうですねぇ~
揚げ出し風も美味しそう。
鯖の、
しょうがで竜田揚げで
めちゃめちゃ美味しそうですね!
マーシャちゃん、
お散歩が気持ちいい季節だね
いつもブログにコメントをくださりありがとうございます。
竜田揚げは、美味しいですよね。
私も大好きです。
さばの竜田揚げでも美味しいのに、ショウガが加わると更に美味しさが増しますね。
揚げだし豆腐もいいですね。
☆☆☆
竜田揚げもいいですね。
キミ、お日さまがまぶしいですか?
こちらも晴れでしたが、もうまぶしくはないですよ^^
したっけ。
揚出し豆腐好きなんですよ~
水切りをしようかなって冷蔵庫開けたら厚揚げがあって手軽に焼くことにしました^^
こんがり香ばしい揚出しも薬味でなかなかおいしいです。
朝はひんやりしますね。
まだ暗くて、だんだん起き辛くなってきました^^*
明日も秋晴れのいいお天気になりそうですね♪
いつもありがとうございます(*^^*)
美味しいですよね!
表面がサクッと中身はジュウシ~秋鯖も
絶品です!
秋も深くなっていき紅葉も楽しみですね😍
いいお天気が続きますね^^
朝は肌寒いです。
ありがとうございます。
さばも揚げると食べやすいですね(*^^*)
ありがとうございます。
特に揚げたては最高です^^*
いい季節ですね♪
出会う人みんな、「お散歩にいい季節になりましたね~」って
言ってくださいます(*^^*)
こちらこそ、いつもありがとうございます(*^^*)
さばも竜田揚げは食べやすいですね。
苦手な私も息子も食べれます^^
おろした新しょうがをたっぷり入れました。
揚げだし豆腐もどきですけど、薬味を添えてとてもおいしかったです^^