
ランキングに参加してます。応援お願いします♪
土用丑の日の今日は、うなぎの錦糸丼献立。
市販のうなぎのかば焼きを使って甘辛いたれでふっくらに煮ます。
あたたかいご飯に錦糸卵といっしょに盛ると
彩りも鮮やかになって食欲もますますアップ♪
この夏も元気に過ごせるように気をつけたいです。
今日もごちそうさまでした。
穏やかな日常が一日も早く訪れますように。

・うなぎの錦糸丼
・かぼちゃのえびあんかけ
・小松菜と蒸し鶏の香味じょうゆあえ
・キャベツときのこ、水菜のみそ汁






1.かぼちゃはだし汁で煮、やわらかくなったら砂糖、みりん、しょうゆ(or白だし)を加え、さっと煮ます。
2.小鍋にだし汁、おろししょうが、白だし、酒を沸騰させ、刻んだむきえびを入れて強火で煮ます。
3.火が通ったら弱火にし、水溶き片栗粉少々を加えてとろみをつけ、1のかぼちゃにかけます。



☆今年も鹿児島県産のうなぎのかば焼きを買いました。洗うように熱湯を回しかけたら食べやすく切り、しょうゆ、酒、みりん、砂糖、少しのしょうが汁を煮立たせた中に加えて煮つめながら絡め、錦糸卵をのせたご飯に汁ごと盛っていただきました。ふっくらとやわらかでした^^





A 長ねぎのみじん切りor万能ねぎの白い部分のみじん切り、おろししょうが、しょうゆ、砂糖(各少々) 酢、しょうゆ(各適量)


1.小松菜はゆで、水にとって水けを絞り、食べやすく切ります。鶏ささみは酒をふり、ラップをかけてレンジでチン。手でさいてほぐします。
2.Aを混ぜ、1を加えてあえます。










蒸し暑くなってきました。ご自愛ください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。
ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪


昨日は土用の丑の日でしたね。
宮崎は全国一の猛暑日で36.6度だったです。
きままなマ-シャさん。
鹿児島産のうなぎさん。。私も同じです。
うな丼さんなどとてもおいしそうですね-。
私は白焼きのうなぎさんを買いまして
「うな丼」さんにしました。
「マーシャ」ちゃんもうなぎさん。。
いただかれて良かったでしゅね-。
おいしかったでしゅ-。ですね。
応援のポチなどさせていただきます。
私事ですが、また今朝。歯が欠けまして。。
今日。予約が取れれば
歯医者さんへ行ってまいります。
明日から連休ですので。。。
まいりますです。
かなり暑いので。。大変なのですが。。
マーシャちゃんもこれで夏バテしらずですね。
なんだかマーシャちゃん笑顔ですねぇ。
すっごく綺麗で美味しそうな鰻丼ですねぇ。
こちら暑くってヘロヘロでっす。
1度洗って煮直すと柔らかくいただけますね。
キミもウナギ食べたんですか~。
今年の夏は元気に乗り越えられますね^^
したっけ。
いつもブログにコメントをくださりありがとうございます。
うなぎの錦糸丼、彩りがキレイですね。
とても美味しそうです。
本日もお野菜たっぷりですね。
☆☆☆
それは暑かったでしょうね。
秋桜さん大丈夫でしょうか?
熱中症に気をつけてお過ごしくださいね。
うなぎの白焼きがあるといいですね。
こちらでは見かけなくてかば焼きを買ってます。
マーシャにも少しだけあげて喜んでました^^
歯医者さんへは行かれたのでしょうか。
暑い中大変だったでしょうね。
せめて痛みがひどくないといいのですけど。
お大事になさってください。
今日もありがとうございます。
本当は食べに行きたかったけど。。。我慢~
錦糸卵、忘れてました!
マーシャちゃんのブログ見ていればぁ~
もっと美味しくいただけたのに、残念(^^;)
そうそう~~
土用の丑の日。。。
今年はスルーしてしまってた~^^;
おいしそうですね~~~!
マーシャちゃんももらえたの、よかったね!!
マーシャもうなぎ、ちょっぴりだけど食べました^^
この夏もごはんいっぱい食べてほしいです。
ありがとうございます。
暑いですね。
今朝もどんよりしてて蒸します。
はい^^
以前都月さんも言われてたので熱湯をかけてから煮直しました。
マーシャもこの夏も元気にいっぱい食べてほしいです^^