![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/12/7f9d1f65ac90867ddbcfcffad6f0fe65.jpg)
秋の人気定番おかず、栗と手羽元の照り煮。
今日は大好きな里芋もいっしょに煮て、こっくり&ほっこり!
口の中に広がるおいしさをしみじみ味わいながらいただきました^^
ごちそうさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
・刺身
・栗と里芋と手羽元の照り煮
・大根の梅あえ
・なすと麸のみそ汁
・ごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b2/89d46f36d216067a4fc72d5d5c8f5998.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ed/c064e6d5af9dbce7ee869ea5395e1b57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/bd/1ff8e70353019a7b58edaa84f0b9121a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a3/9c5c3294811ddc7cbe3e856f6a3d8e2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
A 塩・こしょう・しょうゆ(各少々)
B 水(ひたひたの量) 酒・オイスターソース・砂糖・しょうゆ(各適量)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/74/1b11e0b1f1a58d6ae6f17fc48149a4e4.png)
1.鶏手羽元(or鶏手羽中)はAをからめ下味をつけます。フライパンにごま油(少々)を中火で熱し、鶏肉を入れてこんがりと焼きます。むき栗、薄切りしょうが(数枚)、里芋を加えて炒め合わせます。
2.Bの煮汁を加えて煮立たせ、アクを取り除き、中火のまま煮含めます。仕上げに強火にし、汁けがほとんどなくなるまで煮からめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e4/5e7c092a90f89e67839863691462102d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
A 塩・砂糖(各少々)
B 梅干し(種を取り、包丁でたたいてペースト状にする)・はちみつ(各適量)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/74/1b11e0b1f1a58d6ae6f17fc48149a4e4.png)
1.薄切りにした大根はAを加えてもみ、水けをしっかり絞ります。
2.Bを混ぜ合わせ、1を加えてあえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/91/c11022c0790c0f7e1e8a4387fa7aa29e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c3/c4201c12374a7990c2fa4a71c6136eab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/21/21de544551faf67489bf8fafd892a87e.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8f/8a4837d5060e44ec9be3fb38fb3663b9.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/82/3b0ff83619adcbb6c3e55467b40e5d75.jpg)
Z Z Z Z Z ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d2/d543b5ede6378b188ac7c4ba4cdd9d49.jpg)
見てくださってありがとうございます。
気温差の激しいこの頃
体調をくずされませんよう くれぐれもお気をつけください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。
気温差の激しいこの頃
体調をくずされませんよう くれぐれもお気をつけください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。
栗と手羽元の照り煮、大好きなんですよ^^
手羽元もごま油で焼いてから煮るのでもう最高です!
時間をかけられないときはちゃちゃっとできる煮ものがあるといいですね。
あとはお刺身とあえもので大満足でした^^*
今日の空も広くてどこまでも青いです(*^。^*)
タコもおいしいですね^^
これはボイルしたタコですけど、こちらにも北海道産の生のタコがあって
透き通ってきれいでコリコリしてました^^
都月しゃん。
うん。おやすみなさ~い
手羽元もごま油で焼いてから煮るのですごくおいしいです。
煮ものってほんと和みますね(*^。^*)
むき栗でお手軽です^^
里芋っておいしいですよね(*^。^*)
鶏肉のうま味もしみてずっと食べていたくなります^^
ごはんの後にサプリをあげてるんですけどそれが酸っぱいんですよね^^
ヨーグルトに混ぜてあげると喜んで飲んでます。
口の回り真っ白にして後が大変です^^*
御訪問がやはり夜になりました(^_^;)
栗と里芋と手羽元の照り煮最高じゃないですか!!
食べた~いの一言最近夕飯作るの億劫になってきました(^_^;)
忙しすぎてだれか~作って叫びたいですがそうもいかないので今日は鍋でした。
夕飯はゆっくり作たいですね^^
明日は頑張ります(*^^)v
私はタコが好きなんですよ。
吸盤のところのコリコリがたまりません。
>ごはんもヨーグルトも おいしかったぁ
じゃあ、あとは寝るだけだね^^
したっけ。
日本の食卓って感じですね。
すごく美味しそうです。
栗食べたいけど面倒でねぇ~
栗とサトイモと手羽元の照り煮、これは美味しいでしょう。
見ているだけで、食べたくなります。
栗がつやつやですね。
お刺身もいいですね。
タコのお刺身、大好きです。
もちろんカンパチもね。
マーシャちゃん、ヨーグルトも食べて満足ですか。
お腹が満足すると、眠くなりますね。
私も、今日の夕食はヨーグルトです。
昨日もむき栗で作りました^^
手軽にできておいしいです(*^。^*)
きれいなカンパチで、コリコリとした食感もよくておいしかったです。
マーシャはすごい食欲でごはんの後も何かもらえないかって
ずっと頑張って起きてるんです^^
7時を過ぎてこの顔~
やっと眠ってました(*^。^*)
台風は何事もなく過ぎ去ってよかったですね。
今日は秋晴れの気持ちいいお天気です^^
ありがとうございます!
煮ものがあるとホッと和みますね^^
手羽元もホロホロと身離れがよく味がしっかりしみてました。
大根やかぶ、キャベツなどの梅あえが好きです。
塩と少しの砂糖をまぶして甘みを引き出しました。
一日の寒暖差が大きいので体調に気をつけて過したいです^^
さすらいさんもお気をつけください。
それもきれいな栗(*´▽`*)(*´▽`*)
なんておいしそうな~~~~♪
凸凸
いつもありがとうございます♪
・刺身 カンパチとタコのお刺身美味しそうですね。
・栗と里芋と手羽元の照り煮 もいいですね。
マーシャちゃんごはん・ヨーグルトも 美味しかった
と言って満足そうなお顔で眠ったマーシャちゃん
可愛いですね(*^。^*)
昨日は台風は雨は凄かったですが夕方は星が
出て風も治まっていました☆彡
お肉・魚・野菜…バランスの取れてる品添えですね。
野菜の煮物はほっこりして安心感があります。
日本の食の素晴らしいところだといつも思っております。
大根の梅あえ…これは初めて見ました。
ほんと箸休めにはぴったりのようです。
台風も過ぎ去って寒さが増してくるようです。
風邪をひかないように気を付けましょう。
ではでは。