![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9c/2ec420feee6cdc0caf78faca4c7a58d7.jpg)
参加してます。応援お願いします♪
塩さば。
ときどき無性に食べたくなります。
パリッと焼けた皮も香ばしく、白いご飯がすすみます^^
ほっこり柔らかな、ふろふき大根を添えていただきました。
ごちそうさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
・塩さば
・ゆでキャベツのおかか梅あえ
・ふろふき大根
・にらと豚肉のみそ炒め
・焼き厚揚げとねぎのすまし汁
・ごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/76/a8f75e68db43fa6c9e80e31a6acb3185.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_hiiragi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ee/6afa5bd69578af13c9f2dda62bc1cd33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
A みそ、砂糖、酒、だし汁(各適量)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/09/68bf5c7fec6f6a78c5708ae649627e34.png)
1.大根は幅3cmぐらいの輪切りにして厚めに皮をむき、十字に切り込みを入れます(片面に)。ラップをかけてレンジで加熱します(竹串がスッと通るくらい)。
2.フライパンに切り込みを下にして大根を並べ、だし汁(ひたひたの量)を加えて強火で煮立て、ふたをして弱火で柔らかくなるまで煮ます。
3.耐熱容器にAを入れ、ラップをかけないでレンジで数分加熱。取り出して混ぜ、さらに数分加熱して混ぜ、タレを作ります。2の大根にタレをかけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e8/7a295fa274d0385aa4e0efd5d2240450.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_hiiragi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6b/62e47982c2f638635f4abcb7f498b8e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/97/d14361f0b7e478eb89ae842add7decf0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_hiiragi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/fb/ee4d91773217345448cad03e9d18d64d.jpg)
☆ざく切りキャベツ、しめじは塩少々を加えた熱湯でさっとゆで、水けを絞って、たたき梅肉・削り節・みりん(各少々)であえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_hiiragi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d7/db213a7a93c445a3c72484b88dd7a564.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
A みそ、砂糖、酒(各適量) 塩、こしょう(各少々)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/09/68bf5c7fec6f6a78c5708ae649627e34.png)
1.フライパンにごま油を中火で熱し、みじん切りしょうが、豚薄切り肉(or豚ひき肉)を炒め、Aで調味。
2.にら、パプリカなどを加えて強火でさっと炒め合わせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_hiiragi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/04/7fcd70fd7d20dc808cf2d2859e576a32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
A だし汁、酒、みりん(各適量)
B しょうゆ、塩(各少々)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/09/68bf5c7fec6f6a78c5708ae649627e34.png)
☆長ねぎは細かく切り込みを入れて食べやすく切ります。厚揚げとともにフライパンで焼き目をつけ、Aを加えて数分煮、Bで味をととのえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/51/07eb5fe37d6b89aaa510f9c63f5d3d59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2e/2a9c185ebf771c96e2b20efb01ee0e3f.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/39/b9827517be225f1ff62ee7ae4539d138.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/57/f69b7043c8b903e1ebfef07d46f298c0.jpg)
見てくださってありがとうございます。
寒さ厳しくなりました。
体調をくずされませんよう くれぐれもお気をつけください。
被災地に一日も早い日常が戻りますように心からお祈りいたします。
寒さ厳しくなりました。
体調をくずされませんよう くれぐれもお気をつけください。
被災地に一日も早い日常が戻りますように心からお祈りいたします。
塩さばとふろふき大根献立でおいしい晩ご飯になりました。
なかなか伺えなくてすみません。
いつもありがとうございます。
大根おいしいですね!
今年は安くて嬉しいです^^
大根おろしは体にやさしくていいですね。
栄養豊富な葉っぱもいっしょに食べたいです(^.^)
ふろふき大根思い出しました^^
甘いみそダレがおいしいですね。
大根に箸を入れるの、楽しかったです^^
nicoしゃん!
ルルちゃんってかわいいんだ
お目々も体もまん丸のチワワちゃんでしゅ
塩さば、おいしいですね^^*
ご飯がすぐになくなっちゃいました^^
中まで火が通りやすくて皮も破れにくいように
いつも皮目に切り目を入れるようにしてます。
厚揚げはスープやすまし汁にも合いますね。
キャベツと生姜、厚揚げで作るスープもすっかり冬の定番になりました(*^^*)
お加減いかがでしょうか。
お大事になさってください。
都月さんもですか?
そうなんですよね^^
塩さばはお弁当にもときどき入れるんですけど
ご飯がおいしいそうです^^
ふろふき大根のお味噌がおいしいですよね。
柚子がなくて残念でした。
都月しゃん!
ルルちゃんかわいいでしゅー
チワワで目がまぁるいんでしゅよ
いつもブログにコメントをくださりありがとうございます。
塩さばとふろふき大根、私も大好きです。
本日のお料理も、とても美味しそうですね!!
全部ポチッと応援です。
大根が美味しい時期今年は大量なのか
大きくて甘い大根たくさにただきました。
食べきれないです。
ふろふき大根我が家も作りたいと思います。
そして切干大根も作らなきゃと思います(*´∀`*)
ふろふき大根
美味しそうですね、大根の葉でおしゃれして
みそだれのとろーりかかった大根
フーフーして食べる美味しさですね
塩サバ美味しそうですね。パリっと焼けた皮が
なんとも言えなくいいですね〜
暖かそうなお洋服着て体も心もポカポカでしたね〜
ルルちゃんに会えて良かったでちゅね〜
塩さば…わたくしの食卓にも定期的に登場する一品です。
美味しいですよね。
しかもお財布にも優しいのが嬉しいです。
なるほど…さばの皮にこんな感じで切れ目を入れるのですね。
勉強になります。
厚揚げをお吸い物に使ったことはありません。
こういうのもアリですよね。
これは時々むしょうに食べたくなりますね。
ふろふき大根も美味しそうです。
これは味噌が決め手ですよね。
キミ、ルルちゃんは可愛いのかな^^
したっけ。
お友達がたくさんでマーシャ嬉しそうです^^
でも家には他にいないので見ていてちょっとかわいそうに
感じる時もあります。
猫ちゃんがいたら喜びそうです。
塩さばもおいしいですよね^^
お母さまもふろふき大根、お好きだったんですね。
じっくり煮た大根はびっくりするくらいに柔らかで
おいしいですね^^
昨日は風がすごくひどかったのでダウンジャケット着せました。
今日は治まって静かです^^
おいしい塩さばに大満足しました^^*
家族も好きなんですよ^^
皮膚科も多かったでしょうね。
おつかれさまでした。
チワワのルルちゃんはマーシャと同じ6才なんですよ^^
マーシャ、ルルちゃん見つけてチョコンってお座りして待ってました(*^^*)
ルルちゃんに会えて良かったですね。
お友達いっぱい居て良いなぁ~
塩サバってほんとたまに無性に食べたくなりますよね。
ま~るい大根おろしが可愛いです。
ふろふき大根は、美味しいですね。
母がたまに、ストーブの上で煮ていました。
気が向くと、手間がかからないものを作るんですよ^^
普段は全くしないんですけどね。
塩サバも、美味しいですよね。
和風の食卓も、いいもんですね。
マーシャちゃん、お友達に会えて良かったですね。
お洋服はキルトですか?
温かいでしょう^^
いつもありがとうございます♪
・塩さば 大好きで美味しそうです。
・ふろふき大根 お味噌美味しそうです。
マーシャちゃんお友達のルルちゃんと会ったと
言っているお顔は可愛いですね(*^。^*)
今日は皮膚科で塗り薬もらってきます。
今年は病院は終わります(*^^)v