![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/30/b10d4bb8d34b8393ae1cd7f1a51e74ea.jpg)
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)
豚肉丼、じっくり焼いた豚肩ロース(焼肉用)が食欲をかきたてます。
油をひかずに焼くと肉の余分な脂が抜けて、こんがり香ばしく、食べやすさバツグンです。
きのこたっぷりのスープで、後味はさっぱり♪
今日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。
1人分560円ほどの献立です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
・豚肉丼
・ほうれん草と白菜のナムル
・揚げない大学いも
・きのことわかめの中華風スープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f3/72451e9bcd1ce1a845ce8cb3e99798cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/10/ef38d25450d952163de82e0d10332d81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
A 白すりごま、ごま油(各適量) 白だし(少量)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/74/1b11e0b1f1a58d6ae6f17fc48149a4e4.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/74/1b11e0b1f1a58d6ae6f17fc48149a4e4.png)
☆ ほうれん草、白菜は熱湯でゆで、水にとって水けを絞り、食べやすく切ります。にんじんはせん切りにし、水少量を振ってラップをかけレンジでチン。すべてを混ぜ合わせたAであえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/cc/5de237c938260df4a079742eaad90aed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/17/132be6f95e94fd432436a003a01ce3aa.jpg)
材料(2人分)
豚肩ロース焼肉用or薄切り肉、バラ肉、ロース肉など150g
A すりおろしニンニク(少量) いり白ごま(適量) 砂糖、酒、しょうゆ(各大さじ2ぐらい) 豆板醤(小さじ1/2~1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/74/1b11e0b1f1a58d6ae6f17fc48149a4e4.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/74/1b11e0b1f1a58d6ae6f17fc48149a4e4.png)
1 Aは混ぜ合わせておきます。
2 フライパンに油をひかずに中火で熱し、豚肉を並べ入れ、両面に焼き色をつけます。
3 Aを加え、強めの火にして煮詰めながらからめます。
4 器にご飯を盛り、3をのせます。なす、パプリカ、長ねぎのソテー、水菜を添えていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2f/c7e985cddf238479355b72e010f2a3aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d1/e081b01ef8bb3a7235810719f5d840d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d5/2f3a7af66e314852d16df82168ec0fe3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
A バター(適量) 塩(少々) 黒いりごま(少量)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/74/1b11e0b1f1a58d6ae6f17fc48149a4e4.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/74/1b11e0b1f1a58d6ae6f17fc48149a4e4.png)
1さつまいもは棒状に切り、水に放して水けをきります。ひたひたの水とともに鍋に入れ、火にかけます。
2沸騰したら弱火にし、柔らかくなるまでゆでます。湯を捨て、Aを加えてざっくりと混ぜます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9e/64cd140fd50a9f377d2aebd6883bfaa5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3a/054f89a3c75ab6d97d922c481fc7ba6a.jpg)
A しょうゆ、塩、豆板醤、こしょう(各少量)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/74/1b11e0b1f1a58d6ae6f17fc48149a4e4.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/74/1b11e0b1f1a58d6ae6f17fc48149a4e4.png)
☆鍋に水、鶏ガラスープの素を入れて火にかけ、きのこを入れて煮立て、A、わかめを加えます。仕上げに水溶き片栗粉(少量)を加えてかるくとろみをつけ、いりごまを散らします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a3/2a61fb67f51a7b7d8a5b5582449369bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fa/85f6d57b2a4348d4616ce33e6d93d4d6.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8f/8a4837d5060e44ec9be3fb38fb3663b9.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d2/c671b4d846cb3f07d80066a2bb053b51.jpg)
今日も見ていただいてありがとうございます(*^^*)
明日も穏やかな日でありますように。
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪
わ-。豚肉丼さん。。とても
おいしそうです。
元気になれますね。
「マーシャ」ちゃん
お兄ちゃん。。お休みですと
嬉しい~でしゅね。
昨日は。。ご心配の
コメントをありがとうございました。
おかげさまで。。大きな被害には
なりませんでした。
応援のポチなどさせていただきます。
私が豚丼作っても肉だけしかのせない。
色鮮やか、ネギと茄子も楽しみ。
私は未だサツマイモクッキング未経験。
揚げない・・・初チャレンジの参考させていただきます。
お兄ちゃんと一緒でワクワクかな?
良い週末をお過ごしください。
いつもブログにコメントをくださりありがとうございます。
豚肉丼、元気が出そうですね。
とても美味しそうです。
揚げない大学芋、いつもながら美味しそうです。
ヘルシーでいいですね。
☆☆☆
食べたくなります(*^▽^*)
揚げない大学芋良いですね
作ってみたいです♡
マーシャちゃん
お兄ちゃんお休みで楽しみだね
遊んでもらえるかな~~(*^▽^*)
焼きナスもいいですね。
食べたい!
キミ、みんながいると楽しいですか^^
したっけ。
なにかと忙しい毎日、ニンニクを効かせた豚肉丼で元気をチャージしました^^
明日はみんなお休み~ってマーシャもわかるみたい^^
なんだか少し興奮気味なんですよ(^_^)
こちらの方こそ、いつもお気遣いいただいて
ありがとうございます(*^^*)
この豚肉丼もすっかり定番になっちゃいました。
いつもある調味料でチャチャッと作れて大好きなおかずです^^
ニンニクやネギで元気も出そうです。
マーシャ、休日は相変わらず朝からソワソワ(*^^*)
いつもありがとうございます。
いつもありがとうございます。
豚肉丼、久しぶりでした。
ニンニクと豆板醤の風味、やっぱりおいしかったです^^
甘い紅はるか、ホクホクでした(*^^*)
ありがとうございます。
大好きな豚肉丼で疲れも飛んだ気がします^^
お芋もおいしい秋ですね(*^^*)
お兄ちゃんはやさしくて、よく面倒見てくれるから、
マーシャ大好きなんですよ^^
ありがとうございます(*^^*)
ネギやナスも目にとめていただいて嬉しいです!
じっくり焼いたネギ、甘くておいしいですね^^
今もお休みはお昼寝しないんですよ🐶