つい数日前まで「春は名のみ」で冷たい風が吹き、
春の日差しは感じるものの、まだエアコンは切りたくなかった。
今朝、庭に出ると美しい青空と暖かなお日様の光で
庭の花々がもうあくびをしながら大きく手を振り、膨らんでいた。
あら、白梅はもう満開を過ぎたかしら・・・
並んで咲いている紅白のボケ
小さくてかわいくて大好き
カリブラコア
(1990年にペチュニア属から分割されて出来た新しい属で
ペチュニアによく似た小輪花を長期間咲かせる草花だそうです)
数年前から庭のあちこちに咲き始めたクリスマスローズ(ピンク)
クリーム そして、うつむき加減のそのお顔を下から写すと
庭中に小さな白い花がいっぱい。
少し拡大すると・・・でも、名前は
あっ、思い出した・・・イオノプシジウム 10日後
ピンクの矢車のような花、これも名前が分からない。
どなたか教えて下さいね。
これから、しばらく花便りが続きそうだが・・・名前が
お誕生日おめでとうございます🎂
また、お身体に気を付けて良い一年に
なりますように・・・
紅白の梅が奇麗に咲いてますね
クリスマスローズも素敵です
大好きです( ´ ▽ ` )ノ
私も名前の分からない花が沢山で感動ですよ~
春の花はどれも可憐に見えますね
そう言えば、昨年の花満開時にお邪魔する予定
でしたね。それが出来なかったので今年こそは
絶対に行きたいと思ってます
楽しみにしてますね(*´∀`*)
誕生日ではなく、結婚記念日でしたね
あらためて
結婚記念日おめでとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
それはおめでとうございます
益々お元気で円満なご家庭を
おはなたちがまあちゃんさんご夫妻を祝うかのように咲き誇っていますね。
庭師さんのお手入れの賜物、ぱっと明るくなりました。
これからお忙しくなりますね
よく覚えていて下さってびっくりです。
ありがとうございます。
今夜は3人で50周年のお祝いをしました。
子供達と電話で話しながら、いつの間にか50年、あっという間のような、長い年月であったような・・・
次はダイヤモンド婚、行き着くかしら?
もうすぐね、お会い出来る日、とってもとっても楽しみです。
ご主人様のご親友もきっとお待ちでしょう。
ちょっとしたことで喧嘩をしたり、すねたり、昔は我慢できたことが年をとると我慢出来なくなったり・・そんな時、相手を傷付けないようにしながらそっと時が過ぎるのを待つ・・・
こうして50年を迎えたような気がします。
お互いが健康だということが一番の幸せですね。
ひよこさんもくれぐれもお体に気を付けて下さいね。
ボケの花 好きです(^^♪
実家にありました
クリスマスローズ 下向きで 写真は撮りずらいですよね
金婚式をお迎えでしたか。
それはそれはおめでとうございます。
我が家はS.48年ですから少し後輩です。
ただ、真面目な?夫とはちょっとした喧嘩は無く
大変な事になってしまいます。
私はここから追い出されても行く所が無いとひたすら謝まるのみです
ボケの花、なかなか良いですよね。
クリスマスローズも ちょっと増え過ぎて大変そうですが、他の色の花が現れます。
見てるだけ・・・の私ですが、楽しみなんです。
時々いらしてね。
そうですか、真面目なご主人様ですか。
我が家も同じですよ。
どんなに自分の方が悪いと気付いていても、絶対認めません。
だから、ご機嫌が直るのを・・・時が過ぎるのを待つのみです。
ふふふ、向こうもそう思っているのかもしれませんね。