日々発見

日々新しい事に挑戦して・・・

ベーコンエピ

2014-06-30 23:12:17 | 美味しいもの


娘が初めて作ってくれたベーコンエピ。

こんなにたくさん!

山盛りにすると、なんだか変!

これが1本

娘は「う~ん、イマイチかな。」と言ったが、とってもおいしかった。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマユウ

2014-06-28 16:38:34 | 

 

 3日ほど前、雨戸を開けると
猫の額の端っこにハマユウの蕾が見えた。

 


今日はもうこの通り・・・

ユリに似ているが、形も香りもはかなげ。
 

ハマオモト ヒガンバナ科 ハマオモト属 花期7~9月 海岸

花の様子が木綿(ゆふ)を垂らしたようであることが和名の由来で、
ゆふはコウゾなどの樹皮を細く裂いて
繊維から作った布なのだそうだ。

39年前、久が原から転居して来た時に持って来た。
すっかり根付いて、毎年可憐な姿を見せてくれる。

葉が長いので、歩くのに邪魔で
葉先を切ってしまったらしく、優雅さに欠けるのが残念。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ開設 9年目に突入

2014-06-27 01:06:21 | Weblog
 
ブログ開設 8年目に突入
2006年6月27日に、ハッスル婆さんことパコ丸さんと仲間の人達に助けられて、第1ページが始まった「日々発見」、あっという間に丸7年が過ぎてしまった。あの日、トップページを飾った我...
 

この1年もあっという間に過ぎた。
いよいよ「日々発見」も9年目に入る。

あの日、トップを飾ったアジサイ、その後に増えたアジサイ、
全て、順調に育っている。

毎日はなかなか書けないが、
また、次の1年に向けて、がんばらなければ・・・・
いつもお訪ねいただいている皆様、ありがとうございます。
10年目を目指します。


 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲兵衛さん その2

2014-06-22 01:13:24 | 美味しいもの

 

私の大好きな友人に二人の美しい 
自称飲兵衛さんがいらっしゃる。

私が全く飲めないので、
御一緒したことは一度もなかったのだが、
我が家の飲兵衛が
「一度一緒に飲みたいからお誘いしたら・・・」と言うので、
一昨年の7月29日、第一回のワインパーティが開かれた。

その後、なかなか機会がなくて、ようやく、昨日
第二回目のワインパーティ開催。

今回は我が家の娘も飛び入り参加。

お料理自慢のお二人の差し入れで、豪華な食事会になり、
そして、私の新しいレシピも増えた。

4本のワインのボトルが空っぽになっていたが、
皆、あまり酔っぱらった様子もなく、話題は尽きなかった。

また、いつか、3回目を楽しみにしている。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマリリス

2014-06-21 15:20:14 | 
 
アマリリス
16年ほど前に夫がオランダから買ってきたアマリリス。ピートモスと球根がセットされていて、その時は、2~3年、すばらしく美しく咲いたのだが、その後、庭に下ろし、それから、...
 


今年もたくさんのアマリリスが咲いた。

しかし、残念ながら、深紅の花は咲かず、
薄い黄色に赤の縁取りの物も、
哀れなほどに小さくなっていた。

数年先に期待をしよう・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーアレンジメント 37

2014-06-14 16:05:04 | フラワーアレンジメント


ナチュラルハーブボックス
Natural Herb Box

グリーンとホワイトの色合わせでさわやかに、
フレッシュなハーブの香りもたっぷりと・・・

 逆光になってなかなか本来の色合いが出ないのが残念。

残った少しの花材に庭の小さなユリを加えてトイレに・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オペラ「ランメルモールのルチア」

2014-06-11 12:34:24 | コンサート


6月7日(土)

数日前、テニス仲間のkさんから、
思いがけないプレゼントをいただいた。

イタリアを代表するオペラ作曲家ドニゼッティの
ランメルモールのルチアハイライト」のチケット二枚。

今年は日本とスペインの交流400年記念の年に当たるそうで
それを記念して、2011年に立ち上げられたプロジェクトの
集大成のコンサートとのこと。

スペインの現代世界最高と言われている
テノール歌手セルソ アルベロ氏と
八王子出身のソプラノ歌手石橋朋子さん
その他、日本を代表する声楽家達のオペラが
八王子「オリンパスホール」で催された。

あらすじは16世紀のスコットランド、
ランメルモールの地方を舞台にした、
丁度「ロミオとジュリエット」と似たストーリーで、
敵対関係にあった家同士の息子エドガルトと
娘ルチアの悲恋の物語だった。

1669年に実際に起きた事件をヒントにして
作られたものであるという。

今までにも何回かオペラを見たことはあったが、
こんなに感激したのは初めてだった。

舞台の両袖に字幕が出て、台詞の日本語が表示され、
舞台の全てを把握出来たのが、大きな理由だろう。

才能は言わずもがなだが、人間の声帯も訓練すればあそこまで
すばらしい表現が出来るのかと驚いた。

そして、バリトンの大賀史朗氏、バスの佐藤泰弘氏、
テノールの寺田宗永氏、ピアノの浅野菜生子氏、

フルートの綱川泰典氏の音色も本当にすばらしかった。

いつか機会があれば、
抜粋の部分だけではなく、全ての舞台を見てみたい・・・

会場で何人かのテニス仲間にお会いしたが、
どのお顔も感激に輝いていた。

kさん、ありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーアレンジメント 36

2014-06-06 15:35:06 | フラワーアレンジメント


ピオニーブーケ           
Bouquet of Peony

ピオニー(西洋芍薬)を使ったブーケ。(5月29日)

頭の部分は円形に、花嫁の美しさをより引き立たせるように・・・。

なかなか難しい・・・・

1週間後、まだつぼみだったピオニーを残して・・・・

 健気にがんばっている花達を大切に・・・ かわいいでしょ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士芝桜祭り

2014-06-04 08:31:50 | 国内旅行

5月28日


2008年5月10日、テニス合宿に出かけ、雨に降り込められて
この年にオープンしたばかりの、
本栖湖の芝桜祭りに行ったことがあった。
まだ始まったばかりで、5℃の寒さと花の少なさに
がっかりしたことを覚えている。

今年はかなり前から母と約束をしていたのだが、
いざという日の天気予報が悪く、
曇とか、午後から雷雨とかで、だんだん最終日が迫ってしまい、
ようやく、今日ならということで実行したのだが・・・・

お昼頃には少し晴れ間も見えて、期待は高まったものの、 

富士山はなかなか拝めなかった。

残念ながら芝桜も最盛期を過ぎかけていたが、
世界遺産の富士山目当ての方達なのだろう、
海外からの観光客も多く、特に中国人が目立っていた。

元々群生していたのか、移植したのか、
林の下に「クマガイソウ」がたくさん咲いていて驚いた。

クマガイソウの和名は「熊谷草」で、袋状の唇弁を
熊谷直実が背負った母衣(ほろ)に
例えたものと聞いたことがある。

普段はあまり見かけないので、ちょっと得をした気になった。


その後、本栖湖の有名なスポットに立ち寄った。

母が1,000円札を見せて、この場所から見た富士山だと教えてくれたが、
山頂の一部が見えただけで、
結局、一日中富士山の全景を見ることは出来なかった。

そうそう、本栖湖に竜神伝説があるということを初めて知った。

かつて、この湖に住んでいた竜が、山の噴火を村人に知らせ 、
たくさんの村人を助け、避難していた村人が元の巣(本栖)に
戻れたことに由来するのだとか。
そして、この会場の華やかな文様は、巨大な竜を表しているという。
上空から見ているわけではないので、私にはよく分からなかった。

その後、精進湖、西湖、河口湖、山中湖を回って帰宅。

富士山はほとんど見られなかったが、
一体 緑色は何十種類あるのだろうか
と思うほどの美しい新緑を見ながら、
おいしい空気を胸いっぱいに吸って、大自然を満喫。

一日中、ドライバーを務めてくれた夫に感謝! 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーアレンジメント 35

2014-06-03 07:30:32 | フラワーアレンジメント



スウィートローズウィーク 
Sweet Rose Week

またまたボケまあちゃんは失敗をした。
この週はとても忙しかったので、お花は休むと決めていたのに、
欠席の手続きを忘れていたらしい。
夕方、まさみさんがたくさんのバラを届けに来て下さった。

2日間ほどそのままにしておいて、ようやく生けた作品。

残った小さなバラをトイレにも・・・・

まさみさんにはお手数をおかけして申しわけなかったが、
こんなにたくさんのバラを買うことなど私にはない。
怪我の功名・・・とってもすてきでうれしかった。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする