今日、3年ぶりにお花を生けた。
先ず、お花屋さんでピンクのバラを10本、
グリーンのカーネーションを10本、スプレーかすみ草も。
お気に入りのラップと箱を用意し
こんな感じかな・・・
久しぶりすぎて、何だかまとまらない・・・
こんな感じ・・・?
まぁ、いいか・・・
形はどうでも、
お花に触っているだけで「チムドンドン」したさぁ・・・
今日、3年ぶりにお花を生けた。
先ず、お花屋さんでピンクのバラを10本、
グリーンのカーネーションを10本、スプレーかすみ草も。
お気に入りのラップと箱を用意し
こんな感じかな・・・
久しぶりすぎて、何だかまとまらない・・・
こんな感じ・・・?
まぁ、いいか・・・
形はどうでも、
お花に触っているだけで「チムドンドン」したさぁ・・・
5月19日(木)
このところ、すっきりしたお天気は少なかったのだが、
今日は快適な畑のお手伝い日和。
新規に借りた1,600坪の広い畑は
初めの内は何もなかったのだが、
最近はお邪魔する度、青々とした緑が増えてきている。
ひと月ほど前に植えたジャガイモは美しい薄紫の花が咲き
順調に大きく育っていた。
上の畑から大きく育っていたネギを又運び、
畝を深く掘り、2本ずつ30cm間隔で置き、
藁をネギの根元に敷き詰めて足で軽く踏む。
今年の冬は大きなおいしいネギがたくさん収穫できるそうだ。
以前、種苗ポットから移植したロメインレタスも
しっかり育っておいしそう~~。
その隣のピーマンはちょっと元気がないようで、
もしかしたら、ヨトウムシにやられているかもしれないと
きのぴさんは心配顔だった。
猫の手は貸すものの、言われるままの作業なので身に付かず
農婦としては、全くの役立たず・・・
さて、今日のランチは
カリフラワーをスピードカッターで刻み、
ご飯に見立て、セルクルに詰め、上にサラダを飾り、ドレッシングで。
カブ、ワカメ、三つ葉のお澄まし
この他に鮎の干物を簡易卓上七輪で焼きながらいただいたが
写真を撮り忘れてすごく残念!
デザートは・・豆腐をミキサーで崩し、
豆乳とメイプルシロップ、たっぷりのイチゴを加え、寒天で固めたもの。
今回は時間が足りず・・・(でもでも、とってもおいしかった。)
今回は上の畑のお隣さんご夫婦がいらして、一緒にランチを楽しまれた。
15年前から無農薬、有機農法で頑張っていらっしゃるという。
きのぴさんの周りにはすばらしい方々が次々と集まって来られる。
そうそう、今まで名前はよく聞いていたが、
実物をはっきり見定めた2種類の野菜について調べてみた。
「これは何?」
「スイスチャード、虹色菜とも言って、サラダやスムージーにも使えるわよ。」
「これは?」
「ビーツ」
根っこは真っ赤なカブのような形のものだが
アブラナ科であるカブとは別の種類で、
欧米では一般的に食べられており、
ロシア料理で有名なボルシチに代表されるように、
東欧を中心にさまざまな料理に使われているそうだ。
今日もいろいろなことを勉強し、
おいしいものをいただき、
たくさんのお野菜のお土産まで・・・
楽しい一日をありがとうございました。
丁度2年ほど前、
レストラン・アルパジョンのお料理がとてもおいしくて、
シェフの藁育子さんが主催する「クッキングスクール」に
入れてもらうことになったが、コロナ騒ぎで延び延びになっていた。
ようやく、今日、5人でウキウキと参加する機会に恵まれたが、
私達がどうしても教えていただきたいと
4品のレシピをお願いした。
センスアップ・おもてなし料理教室
「私の絶品料理を大公開」と銘打って特別講習をして下さった。
10時半から丁寧に説明を受けて、それぞれ作業にかかった。
さすがベテラン主婦ばかり
その手早さを藁先生も褒めて下さったが、
脇目も振らず作っていたので、
途中カメラを取り出すこともなく、
ホッとしたのは出来上がってから。
海老の春巻き・油淋鶏(鶏肉の香味ソースかけ)
ステーキサラダ(バルサミコドレッシングで)
\(・o・)/ワア!~~~~い、きれい!
ミックスパエリア
いいのかな・・・こんなに特別なお料理ばかり!
育子先生、ありがとうございました~~~。
とってもおいしくいただきました。
必ず復習しますね。
5月15日(日)
久しぶりに何も用事がない日、
朝からいろいろ頑張った。
雨が降っているのに、冬、夏用の衣類の入れ替えの準備、
それに・・・
なかなかお邪魔のできなかったブロ友さんのブログを拝見に。
お玄関でピーンポーン。
え~~~っ、またまた段ボールにいっぱいの山菜が届いた。
新庄のお舅様(我が家の次女の)からお心の籠もったプレゼント。
つい先日もたくさん送って下さったばかりなのに・・・
山ウド
ウルイ
ウルイとは多年草のオオバギボウシの若葉で、
ウリッパ、アマナ、ギンボ、山かんぴょうという別名があるそうだ。
ワラビ
一袋は灰汁を抜いて茹でた物、もう一袋はそれを醤油につけた物。
前回、きのぴさんの畑で採って、灰で揉んで熱湯に浸けて
あく抜きをしたので、大変手間が掛かることを初めて知った。
こんなにたくさん、本当にありがたくて、
申し訳ない気持ちでいっぱいだった。
新鮮な内に母と二人で処理をして調理。
ウドとニンジンのキンピラ
ウルイと油揚げの煮物
ウルイと塩昆布、ゴマを ゴマ油で和えて
ワラビの醤油漬け
そのまま切って盛り付けただけだが、すごくすごくおいしくて
回鍋肉
お肉もなくちゃね。
最後にウドの葉と、パプリカ、ヤマイモの天ぷらも作ったのだが
食べるのに夢中で、写真を撮り忘れてしまった。
本当はお舅様にお礼の写真をお送りしたくて写したのだが、
つたないブログにお訪ね下さった方にもお裾分け・・・
どれも本当においしくて、感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
5月12日(木)
今日は3週間ぶりの畑のお手伝い。
その間、ブロ友さんのかこちゃんご夫妻とご一緒に畑にお邪魔したり、
夫と二人で勝手に植木を持ち込んだりしたものの、
ぽっぽちゃんと二人揃って、畑のお手伝いは久しぶりだった。
朝8時半、ウキウキ気分で家を出発したが、
何と、お互いの家の前で待ちぼうけ!
お互いの思いやりが裏目に出てしまった。
急いで我が家に帰り、私が彼女の車に乗せていただいて再出発。
このところのきのぴさんの多忙さは文字にできない。
にもかかわらず、畑にはたくさんの畝に
小さな野菜の芽が並んでいた。
きのぴさんが耕運機をかけた畝の上に
小さな穴を掘りながら、
種苗ポットに育っているちいさな苗を
移して埋め込んでいく。
猫の手にも劣るが、それでも「今日はたくさんできたね。」と
喜んで下さった。
耕運機をかける前に雑草を抜かなければならない。
特に種を持ってしまう前に処理をしなければ
大変なことになるというので、懸命に抜いたが、
確かに、猫の手では抜けない・・・かも。
さぁ、今日のランチは
相変わらずの手早さ、美しさ、おいしさ、
特にほとんど畑の採れ立て野菜ばかり。
シラスの釜飯・ワカメの卵とじ・鮎の天ぷら・
ウド・ヨモギ・マロー花・マロー葉の天ぷら・スナップエンドウ・
新タマネギの葉の酢味噌和え・ニンジンと干しぶどうの和え物・
セリのゴマよごし・イタドリと油揚げの煮物・杜仲茶
パンプキンケーキとコーヒー
野の物、花、全てきのぴさんの手に掛かると魔法のようだ。
食事の後も畑の仕事を少し・・・
そして、恵みの小雨が降り始め、野菜達の為に喜びながら
たくさんの収穫お野菜をいただいて帰宅した。
今日も忙しく、おいしく、楽しい一日だった。
皆様、ありがとう~~~~。
5月7日(土)
ゴールデンウィークと言っても、旅行の予定など全くなく
相変わらずのバタバタで終わった。
5月3日にお客様がお一人いらして、
ゆったりとした午後のひとときを過ごせたが、
後はずっとバタバタ・・・
6日の午後は「お内緒クラブ」の日。
月に3回、金曜日開催。
いつも宿題は泥縄方式で、この日も朝方の3時まで掛かってしまい、
にもかかわらず、半分しか出来ず、続きは次回に持ち越し・・・
我ながら情けない
実はこの一週間、ずっと気がかりなことがあった。
15年前、一緒にパソコンを習い始めた仲間の何人かが
今もブログを続けていて、たまにお邪魔をしているが、
富ちゃんのブログでハンカチの木を見た・・・に始まり、
シーママさんのブログにも、そして、ぽっぽちゃんはLINEで・・・。
20年以上前、植物の会で山歩きに参加したとき、
先生が少し離れた木を指さして
「あれはハンカチノキですよ。」と教えて下さったが、
ちり紙が所々に引っかかっているようで、
はっきりとは見えなかった。
以来、本物を近くで見てみたいとずっと思っていた。
夫と二人、西片倉に広がる「つどいの森公園」へ出掛けた。
ところが、なかなか見つからず・・・
ぽっぽちゃんに電話で伺って分かった。
丁度、テントを張ってバーベキュウをしていた
グループの頭上にやっと見つけることができた。
残念ながら、盛りは過ぎつつあったが、
長年の夢が叶ってうれしかった。
皆様、ありがとう~~~。
来年は連休に入る前に見てきますね。
5月5日(木)
今日はこどもの日にふさわしい
爽やかに晴れ渡った一日だった。
4日前に突然やって来た次女夫婦が、
今夜も泊まりがけでやってくる。
我が家から電車で10分の橋本駅にある
ミウィのコンサートホールで今日も仕事があり、
夜7時頃に行けるからよろしく、とのことだった。
先日もらったタケノコを使って何を作ろうかなと
考えていたところに・・・チャイムが鳴った。
開けてみると、新庄のお舅様からたくさんの山菜が・・・
次女が結婚以来、山菜採りの大好きなお舅様は
毎年たくさんの山菜や手作りの漬物を送って下さる。
大喜びをしていたら、また玄関でピーン・ポーン・・・
走って出ると
長女夫婦からトンデンファームの製品詰め合わせが送られてきた。
毎年5月の連休には北海道のタクさんの実家に里帰りをしていたが、
母親が亡くなり、昨年はコロナ渦で帰省出来ず、
今年はお墓参りに出掛けたという。
思いがけないご馳走の到着に母と二人でてんてこ舞い。
最近ようやく名前は覚えたが、今まであまり馴染みがなかったので
詳しいことは分からない。
7時頃にそれぞれの場所から帰ってきた二人に
温かいもの、揚げたてのものをすぐに味わってもらいたくて
テーブルの上はメチャクチャ・・
タケノコとワカメの若竹煮
ご近所のSさんが下さった敷地内のフキと薄揚げの煮物
タケノコの柔らかな穂先をお刺身に
わさび醤油と辛子醤油をお好みで
先日長女夫妻が由比ヶ浜から届けてくれた桜エビと庭の三つ葉の天ぷら
ウド、コゴミ、ミズの天ぷらと
トンデンファームの骨付きウインナをオーブンで焼いて
他にコゴミのゴマ醤油マヨネーズ和えとサラダ
ビールと先日二人からもらったお誕生日プレゼントのワインを開け、
昨年のプレゼントの洋梨の入ったブランデーも。
いつもバタバタでお料理も繊細さに欠けるけれど
それでも、おいしい~おいしいと言ってくれるので、
食材を届けて下さった皆様、手伝ってくれた夫や母にも感謝、感謝。
これからもどうぞよろしくお願いします。
5月1日(日)
夕方の4時頃、次女から電話があった。
「突然で悪いけれど、今から行ってもいい?
8時半頃になると思うけど・・・
トシさんが道の駅で朝掘りのすごく大きな筍を買ってきて、
家には茹でるお鍋もないし、どうしたらいいのか・・・」
話を聞くと
明日は我が家から電車で10分の橋本駅にある
ミウィのコンサートホールで仕事があり、
今夜泊めてもらえば明日はすごく楽だし、筍も無駄にならないし、
一挙両得だと思い付いたらしい。
問題は夫のトシさんだが、喜んでくれているらしい。
「もちろん、いいわよ!」と即答したものの、
テニスの試合に出掛けた夫は2時頃から小雨が降っているのにまだ戻らず、
夕飯のお買い物に出るのも大変。
「大丈夫、遅くなるから何か用意して行く。
そちらは早めにいつも通りに済ませておいてね。」と娘。
電話が済んで、冷蔵庫を開けてみると、何とかなりそうだと思い、
「大丈夫だから、なるべく早く来てね。」と大慌てで支度に掛かった。
我が家にはすごく働き者93才の助っ人がいるので、何も心配はない。
二人は予定より30分早く到着。
持ってきてくれた筍は・・・
やっぱり・・・
トシさんには言えなかったが、
できれば、このスリッパぐらいの大きさが良かったかな
ジャンボピーマンの肉詰め、サラダ
新タマネギ、カボチャ、ニンジン、ナス、トマト、エリンギ、
角切りベーコンを炒め、たっぷりのチーズを掛けてオーブンで。
かこちゃんからいただいお土産、
ずっと食べてみたいと思っていた丹野こんにゃくの詰め合わせから。
たかが蒟蒻、されど蒟蒻・・・うん、確かにおいしい!おいしい!
その他、先日お誕生日にもらったワインを開け、
長女からのお土産や常備菜などあり合わせを並べて
何とかお腹いっぱいになったようだった。
5時半頃帰宅した夫は、
いつも一人だけで飲んでいるのが寂しいらしく
仲間がいてうれしい、うれしいと上機嫌だった。
下戸・下戸の私達は「だって、テレビも見られず
2時間もずっと横で飲んで話しているんだもん、
片付けが終わるのは9時、10時。
禁酒の日はうれしいわよね。」とそっと言った。
「トシさんはね、遅く帰ってきても、必ず
『さぁパーティ、パーティ』って言うのよ」
と笑いながら言う娘。
かなり酒量を上げたのかな。
明朝、トシさんは5時起きで出掛け、娘は9時半に出掛けるそうだ。
4月26日(火)
毎日バタバタと動き回っているが、
まとまったことは何も出来ない。
主婦の日常はそんなものかもしれない。
母が1~2ヶ月前から頭がフラフラしたり頭痛がする、と言うが
いざお医者さんに行こうと言うと「今日は大したことがないから
もう少し様子を見てみる・・・」となる。
実は2年近く前、私も目眩と頭痛で体調を崩し、
脳外科や内科、眼科に通ったことがあった。
内科医の紹介で「北原ライフサポートクリニック」
で診ていただいた結果、2㎜位の動脈瘤が2つほどあり、
リスクとしては1%にも満たないが、
経過観察で3か月後にもう一度検査をしましょう、と言われていた。
しかし、予約の電話をしようにもなかなか繋がらず、
しかも、目の疲れからではないかという原因も頷けるものがあり
面倒になって、その内に忘れてしまった。
ずっとそのままにしてあったのでその再検査を兼ねて
母と一緒に八王子に出かけた。
前回とは違う先生がMRIだけの検査をしましょう、
ということで、母と二人ほぼ同じタイミングで
工事現場のような音のする機械に乗せられた。
結果、母は全く問題がなく、脳の萎縮もなく、無罪放免。
フラフラと軽い頭痛は・・・?
多分、大きなルーペを使って「漢字クロスワード」に夢中の結果、
目の疲れからと思われるので、
あまり目を使わない方がいいでしょう、とのこと。
私は、2年前とほとんど同じ、悪くなってはいませんが、
やはり心配もあるので、1年半から2年後に又来て下さい、とのこと。
私は今も目を使いすぎると、以前と同じように頭痛がして
パソコンの画面が見えなくなってしまう。
母も私も若いときは目が良すぎていつも1.5や2.0と言われていたから
むしろ遠視の部類だったのかもしれない。
無理に老眼鏡で矯正しているので、近くの細かいものを長時間見ていると、
負荷を掛けてしまい疲れてしまうのだろう。
まあ、とにかく何事もなく、めでたし・めでたし、チョン