1月19日(木)
お正月前からずっと、それこそ毎日がバタバタだった。
今日はようやく畑のお手伝いに参加。
きのぴさんもスゴくお忙しい日々だったようだ。
籠を持って「今日はお花摘みよ。」
紅菜苔(こうさいたい)
菜の花に似た黄色のかわいい花だが、菜の花より寒さに強く
葉の色は緑だが、茎から葉柄、葉脈にかけて紅紫色をしている。
中国揚子江中流地帯が原産と言われる二年草で
チンゲンサイ、ターツァイ、キャベツや白菜などと
同じアブラナ科の仲間だそうだ。
もちろん茹でてお浸しでもおいしそうだが、癖がないので
今回はスムージーでいただこうかな。
それにしても、全く知らない野菜が次々と出て来る。
さて、今日のランチは・・・
山のようなサラダ、焼き椎茸、玄米ご飯、切り干し大根の煮物、その他。
デザート、コーヒー。
のどかな雰囲気、おいしい食事と空気、楽しいお話、
猫の手の貸し出し・・・最高!
あら、新入りのコッコちゃん。
人見知りもせず、庭を自由にお散歩中。
猟師仲間の松さんからいただいたらしい。
小っちゃなトサカがあるので、雄?
立派な姿、美しい羽の色・・・卵が産めるといいのにね。