大橋みつるの平和ト-ク・・世直しご一緒に!

世界の変化を見ながら世直し提言
朝鮮・韓国・中国・ロシアとの友好促進
日本語版新聞紹介

新しい民主主義が始まっている。戦争法廃止、安倍政権退陣。一緒にやりましょう」!

2015-10-19 | 若者が自分の問題として考えだした。

「戦争法(安保法制)反対」 行動続ける

シールズが渋谷街宣

「野党は共闘」コール 5党が参加

 

 

 東京・渋谷駅ハチ公前で18日、SEALDs(シールズ=自由と民主主義のための学生緊急行動)が「安保法制に反対する渋谷街宣」を行いました。 日本共産党、民主党、維新の党、社民党、生活の党の5野党国会議員があいさつ。議員たちが壇上で手を取り合うと、聴衆から「野党は共闘」のコールが沸き起 こり、熱気に包まれました。


写真

(写真)SEALDsの街頭宣伝でコールする人たち=18日、東京・渋谷駅前

 「今日ここで野党5党が肩を並べることはスタンダードになっていて、国民もそれを望んでいる。日本の政治は前進していると感じる。野党の共闘を後 押ししましょう。僕らは立ち止まらず行動し続けます」と学生が訴え。通行人に「政治にかかわることはクールだと、僕らの世代で広げましょう。投票に行きま しょう。いろんな世代で安保法制は無効だと広め続けましょう」とアピールしました。

 聴衆は時間を追うごとに膨らみ、ハチ公前はぎっしりと人で埋まりました。ステージと聴衆が一体で「戦争法絶対反対」「言うこと聞かせる番だ国民 が」とコール。スペシャルゲストにラップグループのスチャダラパーが登壇し、「民主主義って何だ」とコールして注目を集めました。

 大学生・高校生5人と、元経済産業省の古賀茂明さんがスピーチ。シールズ関西の齊藤凜さんは「犠牲の上に得た日本国憲法を、まだ完全に達成したとはいえないその理念を、あきらめることができません」と訴え。

 高校生のりゅーきさんは「強行採決のときの怒りは少しも消えていません。疑問を持つ国民は、弱まるどころか広がっている。ここから日本が本当の意味で変わっていく」と話しました。

 野党5党から6人があいさつ。日本共産党の小池晃副委員長は「6月27日、同じように渋谷で街宣したとき、野党で手をつなぐのは少しぎこちなかっ た。でもいまは自然です。新しい民主主義が始まっている。戦争法廃止、安倍政権退陣。一緒にやりましょう」と訴え、国民連合政府の提案を紹介しました。

 民主党の小川敏夫参院議員は「民主党だけじゃなくて、野党一緒になってがんばってたたかいましょう」と語り、福山哲郎参院議員は「なんとしても野党で結集して、参院選挙がんばります」と表明しました。

 社民党の福島瑞穂参院議員、維新の党の小野次郎参院議員、生活の党の玉城デニー衆院議員があいさつしました。

 シールズのパンフレットを受け取った男性(20)=埼玉県川口市=は、「シールズの活動に共感するところがあったので参加しました。野党が協力してたたかってほしい」と話しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「見ろ!韓国の船だ」神奈川県の横須賀港 安保法通過後で初  韓国艦船は13年ぶりの参加

2015-10-19 | 韓国ハンギョレ新聞

自衛隊観艦式に参加した韓国の大祚栄艦に韓日国旗がはためく

登録 : 2015.10.19 00:02 修正 : 2015.10.19 08:02

 

 

18日、神奈川県の横須賀港に韓国海軍の大祚栄艦(左)が停泊している。 大祚栄艦はこの日行われた日本の海上自衛隊観艦式に参加した =キル・ユンヒョン特派員//ハンギョレ新聞社

 「見ろ!韓国の船だ」

 18日午前7時、日本海上自衛隊の観艦式が開かれる神奈川県の横須賀海上自衛隊地方総監部。 行事出席のために基地に集まった観覧客の人波に混じって搭乗予定艦船である「むらさめ」に向かおうとした時だった。 埠頭に到着すると、すぐ前を歩いていた日本の記者たちが急いでカメラを取り出しシャッターを切り始めた。 日本が誇るイージス艦「きりしま」の向い側に韓国の駆逐艦「大祚栄艦(テジョヨンハム)」がグレーの威容を見せていたからだ。 この日、大祚栄艦のマストには観艦式への参加を記念するように韓日両国の国旗が並んで掲揚され、甲板の周囲には黒い制服を着た若い水兵たちが緊張した様子 で日本の観覧客に向かって微笑を浮かべていた。 韓国海軍が日本の観艦式に艦船を派遣したのは、島根県の「竹島の日」指定(2005年)などのために韓日で独島(ドクト)葛藤が発生する以前の2002年 以来13年ぶりだ。

 

大祚栄艦 =キル・ユンヒョン特派員//ハンギョレ新聞社

 今年で28回目をむかえた今回の観艦式は、行事が始まる前から日本のみならずアジア・太平洋国家の大きな関心を集めていた。 安倍晋三日本首相が先月19日、集団的自衛権の行使を骨格とする安保関連法を通過させた後、初めて開かれた軍事行事であるためだ。 多くの軍事専門家たちは、今回の行事を通じて日本が今後追求して行く防衛政策の大枠を提示するものと予想してきた。

 

 取材陣を乗せたむらさめは午前8時頃、大きな汽笛を鳴らして横須賀本港を出た。艦船は約2時間で東京湾の入り口である浦賀水道を通り三浦半島から西進し観艦式の行われる相模湾に到着した。朝から曇っていた空も午前10時過ぎにはうららかに晴れ始めた。

 

 行事は午前11時、安倍首相がヘリコプターから観閲艦である「くらま」に搭乗して始まった。 観閲艦隊の先頭にむらさめ、その後を観閲艦のくらまと「うらが」など7隻の艦船が列んだ。 この観閲艦隊に向かって日本の最新型イージス艦である「あたご」が扇動する日本の最先端艦船が7つに分かれて進んだ。

 

 韓国の大祚栄艦は自衛隊艦船の最後尾に編成された6隻の外国艦船中で4番目に配置された。 大祚栄艦の後には今年6月横須賀に新たに配置された米国のイージス艦チャンスローズビルの姿があった。 大祚栄艦に乗った韓国軍水兵が安倍首相の乗ったくらまの前を通る際、一斉に挙手敬礼をした。 自衛隊はこの日の行事に軽空母「いずも」など34隻の艦船とF-2、F-15Jなど最先端の航空戦力を披露した。

 

 日本が特に強調したことは、全世界に活動範囲が広がった米日同盟の対潜水艦哨戒能力だった。 この日、航空機観閲編隊の先頭を占めたのは日本が誇る対潜水哨戒機P-1であったし、その後を対潜水ヘリコプターSH-60J/K、日本の主力哨戒機 P-3Cなどもの姿を現した。 米国はこの行列の後に米海軍の最新哨戒機P-8A(ポセイドン)と米海兵隊の新型輸送機MV-22(オスプレイ)を配置し、あたかも自衛隊の戦力を励ます ような姿を演出した。 P-3Cはその後に行われた海上訓練では海中の潜水艦を捕らえるための対潜爆弾を落とす示範訓練も見せた。

 

 米日両国がこのような姿を見せたのは、グローバル同盟に格上げされた米日同盟が最も重視している当面の安保課題が中国の潜水艦の牽制だということを示し たものと解釈される。 米国は日本に中国潜水艦部隊の動きが活発になっている南シナ海に対する偵察活動の分担を要求している。

 

 安倍首相はこの日、米国の最新鋭空母ロナルド・レーガン号に搭乗した。現職の日本首相が米空母に自ら搭乗したのは今回が初めてだ。 ロナルド・レーガン号は観艦式には参加していないが、相模湾周辺海域に留まり行事を見守った。

 

 この日の観艦式には米日と共に中国の海洋進出を牽制する動きに参加しているオーストラリアやインド、最近南シナ海で中国との領土紛争を体験しているベト ナムも参加した。 中国を相手にした周辺国が共助を誇示したわけだ。 韓国海軍が今回の行事に艦船を派遣したのは、韓国軍が韓米日三角同盟の流れにますます深く引き込まれていることを示すものと読み取られる。

 

相模湾/キル・ユンヒョン特派員 (お問い合わせ japan@hani.co.kr )

 

韓国語原文入力:2015-10-18 19:33
http://www.hani.co.kr/arti/international/japan/713331.html 訳J.S(2133字)

                         
                         ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

戦争法で任務拡大

自衛隊観艦式 首相が訓示 米空母に初乗艦

 

しんぶん赤旗

 海上自衛隊は18日、神奈川県沖の相模湾で艦艇42隻、航空機39機を動員しての大規模な観艦式を行いました。自衛隊最高指揮官の安倍晋三首相 が、戦争法成立を受けて隊員らを前に「諸君にはより一層の役割を担ってもらいたい」と訓示し、自衛隊の海外での活動範囲を拡大させる考えを強調しました。

 観艦式(観閲式)は、陸海空各自衛隊が持ち回りで毎年実施。海自の観艦式は3年ぶり、28回目を数えます。

 今回は、米軍の垂直離着陸機MV22オスプレイや、最新哨戒機P8Aポセイドンが初参加。式の途中には、米海軍横須賀基地(神奈川県)に配備されたばかりで日米共同訓練中の原子力空母ロナルド・レーガンも姿を見せました。

 安倍首相は訓示で、憲法違反との声が国民に渦巻いている戦争法の成立にふれて「平和は自らの手で勝ち取るものだ」と述べ、軍事的な国際貢献の拡大を目指す「積極的平和主義」をさらに推進する考えを示しました。

 首相は訓示後、海自ヘリで護衛艦「くらま」を離れ、R・レーガンに乗艦しました。現職首相の米空母乗艦は初めて。海自最大のヘリ空母「いずも」にも乗艦し、例年以上に日米同盟の強化に対する首相の姿勢を押し出した内容となりました。

 また、オーストラリア、フランス、インド、韓国からも艦艇が参加し、日米を中心にした軍事同盟多角化を印象付けました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする