2011年の二日目。
雪は残っていますが、きーんと晴れて、すがすがしい一日になりそうです。


とおくに、雪をいただいた伊吹山。

応援クリック
してね 


本文中の写真をクリックすると拡大します。
午前中に岐阜高島屋に行き、

フレイバーのレモンシフォンケーキ(クイーンサイズ)を買いました。

ともちゃんからの恒例のプレゼント。

お昼過ぎ、けんちゃんとみくさんがやってきて、
懐かしい菊屋ベーカリーのケーキのプレゼント。

西柳ヶ瀬に菊屋ベーカリーの本店があったころは、
毎年、お正月に菊屋のケーキを買っていました。
ともちゃんには、酔鯨(すいげい)吟の冴 純米大吟醸 の差し入れ。

こちらもおいしそう(+高そう)です(笑)。
ケーキ尽くしの一日になる予想をしていたので、おひるご飯は食べずに、
おいしいケーキとコーヒーのみ。
けんちゃんたちと入れ替わりに、京都からやってきた人は、
なんと、ル・スリジェ・ダムールのデコレーションケーキを持参。


きょうは、わたしのバースディ。
ゆうごはんも、ケーキになる予定です(笑)。
2011年は、おめでた続き・・・か。
最後まで読んでくださってありがとう
クリックを
記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね

雪は残っていますが、きーんと晴れて、すがすがしい一日になりそうです。




とおくに、雪をいただいた伊吹山。

応援クリック




本文中の写真をクリックすると拡大します。
午前中に岐阜高島屋に行き、

フレイバーのレモンシフォンケーキ(クイーンサイズ)を買いました。

ともちゃんからの恒例のプレゼント。



お昼過ぎ、けんちゃんとみくさんがやってきて、
懐かしい菊屋ベーカリーのケーキのプレゼント。

西柳ヶ瀬に菊屋ベーカリーの本店があったころは、
毎年、お正月に菊屋のケーキを買っていました。
ともちゃんには、酔鯨(すいげい)吟の冴 純米大吟醸 の差し入れ。



こちらもおいしそう(+高そう)です(笑)。
ケーキ尽くしの一日になる予想をしていたので、おひるご飯は食べずに、
おいしいケーキとコーヒーのみ。
けんちゃんたちと入れ替わりに、京都からやってきた人は、
なんと、ル・スリジェ・ダムールのデコレーションケーキを持参。


きょうは、わたしのバースディ。
ゆうごはんも、ケーキになる予定です(笑)。
2011年は、おめでた続き・・・か。
最後まで読んでくださってありがとう




明日もまた見に来てね

