きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

漆の汁椀

2013-04-05 | 好きなこと
 
本当は「飯椀」、無印良品の

◆空豆の白醤油

 ・茹であがりの熱いうちに、白醤油をふる


大きめの汁椀を探してたら、無印に良いのがあったので買ってきた
しかし、あとでオットが気づいたのだけど、これは「飯椀」だった(笑)



・・・「今朝のおつゆ」・・・

◆出汁(煮干し・昆布・かつぶし)
◆手前味噌(昨年4月仕込み)
◆若布(三陸)・玉葱・卵白


お茶碗より大きいけど、たっぷり入って飲みやすい

いい感じ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五色べんとう

2013-04-05 | お弁当箱
いちおう、五色(笑)


◆牛肉の甘辛

 ・【国産牛の切り落とし】を千切る
 ・フライパンで軽く炒め..........

 ・【酒・きび砂糖・味の母・醤油・テーブルコショウ】

 ・牛肉は「硬くなる前」に先に引きあげ
 ・煮汁は煮つめてから、牛肉と合わせ冷ます

◆炒り卵(味なし)

◆ほうれん草のおかか醤油

 ・茹でて水に晒し絞って、細かく切る
 ・フライパンで「サッ」と乾煎りする
 ・かきたて鰹節・醤油を和える

◆空豆

 ・茹で豆の皮をむき、軽く焼く

◆柴漬け(市販)


それぞれ、ご飯の上に適当にのっけて出来上がり♪




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新じゃがのグラタン

2013-04-05 | オーブン料理

長崎の新じゃが、とても美味しかった


◆バター・小麦粉

 ・サラサラになるまで炒め

◆玉葱スライス

 ・ルウに万遍なく混ぜあわせ

◆牛乳

 ・少しづつ混ぜていく
 ・「ゆるい」くらいまで伸ばす

◆酒(白ワインを切らしてた)
◆マッシュルームの丸煮(冷凍保存をスライスして)

◆塩

 ・塩は、慎重に味見しながら「少しづつ」加える
 ・「薄味」くらいでじゅうぶん

◆ナツメグ・白こしょう

 ・濃度がついて味が整ったら、香辛料をいれて完成


◆新じゃが

 ・スライスして軽く晒し
 ・水・牛乳・塩で、硬めに茹でる(煮たたせないで)
 ・笊にあげ水分をきって、ベシャメルと合わせる

◆パン粉
◆パルメジャーノ・レッジャーノ(卸したのタップリ)

 ・クツクツいって狐色になるまでグリル

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする