きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

たまプライ

2013-04-20 | 買ってきたもの
おもしろい「お肉屋さん」を、閑静な高級住宅街でみっけた
一押しは「たまプライ」なるものらしく、さっそく揚げてもらう

・・・コロッケ・メンチ・たまプライ・・・


ころころボール状のが「たまプライ」....................
うずら?だか茹で黄身だかを味つけして、ポテト製のスコッチエッグにしてる

メンチはなぜか「ハムかつ」のように、薄っぺらく揚げていて
ポテトコロッケは、本当に素朴で「おばあちゃんの味」って感じ

揚げてもらってるあいだ、色紙をながめたり撮影したりして遊ぶ(笑)
なんと「小栗の旬ちゃん」のサインもあったわ...........

・・・石ちゃんめっけ・・・





歯医者さんの帰りに、歩いたことのない道をぐるっと遠回りしてみた
いわゆる「高級住宅街」の一角、豪邸の品評会のよう............

ま~すごいわ~と目の保養をしながら歩いていたら、この「お肉屋さん」があったのだ
なんだか色紙もいっぱいあるし、「たまプライ」なんて書いてあるし............

「お肉屋さんの揚げたてコロッケ」に憧れていたので、迷わず揚げてもらった

待ってるあいだに、ご近所の奥さまが「ステーキ肉」を買いに「いらして」
オヤジさんは、大きな霜降り肉の塊の断面を、丹念になでまわし観察し
「よしっ今日のは旨いっいい」と言ってから、注文を受けていた

その「高級肉」をなんら躊躇せず、ブリブリ厚切りしてもらって買っていた
お~さすが「お高級住宅街の住人」って感じだ(笑)..............

そんなことを楽しみながら、アタシは「分相応」にコロッケを買って帰った
も~ラードの匂いがプンプンで、歩きながらお腹ペコペコになって困った

5キロ弱、曇り空の下、風にふかれていい汗かいて、美味しく「おひる」にした

「おひる抜き」の約束は、いったいどこへ行ったのだ(涙)


・・・夜、オットへ供した「たまプライセット」・・・


魚グリルで炙って、サラダとか焼き筍とか添えて......ウスターソースで



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする